教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

あなたなら、どちらを選びますか?

あなたなら、どちらを選びますか?A社: 休みが週休2日制で土曜日が基本的に休み、もう1日は不定期で平日に貰える。 就業時間は午前8時から午後4時まで。 初任給は17万。 ボーナス有り、有休も2年目からは取得可能。 社会保険などはフル完備。 自家用車またはオートバイでの通勤は入社2年目から可能。 B社: 休みが土日及び祝日。就業時間は午前8時30分から午後4時まで。 初任給は27.8万。 ボーナス無し、有休は初年度から取得可能。 社会保険などはフル完備。 自家用車またはオートバイでの通勤は正式入社前の研修期間の段階から可能。 ------------------- どちらの会社も、電車やバスなどの交通の便は良好な場所にあるとします。 また、どちらも専門学校・短期大学 卒業枠での条件として、ご回答お願いします。 出来れば、なぜそちらを選んだかも回答いただければ幸いです。よろしくお願いします!

補足

今回は、投票にしたいと思います(^_-)-☆

続きを読む

222閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    A社 理由は、平日に休みがとれること。ボーナスがあること。 役所への届け出や銀行の手続きなどは平日に休みがあるととても楽です。また、レジャー施設等は平日空いていたりするので、世間と休みをずらすことはメリットがあると思います。 ボーナスのありがたみは、もらってみないとわからないかもしれませんが、微々たるものでも嬉しい物です。自分は、ボーナスを貰うと会社を辞めたい気持ちが失せます。 最後に... 労働組合がしっかりした会社をオススメします。 福利厚生面(通勤費、社宅制度...等々)、定期昇給、一時金など、交渉次第では、増額が期待出来たり、労働者の意見に耳を傾ける会社をオススメします。

    ID非表示さん

  • B社 ◆休み 休みが絶対的に多い。A社は週休2日制。文面から察するに基本三連休は無い事を意味している。祝日も休みじゃない。勤務カレンダーに依る。とか言って世間が三連休でも間の1日が仕事で旅行に行けないとか有るかもしれない。最初の1年は有給も無いし。そもそもどれだけ有給に大らかな会社(業態なのか)。B社で平日休みたければ、有給使えばいい。 他の人と違う休みも意外に憂鬱です。彼女・奥さんが休みじゃない、子供は学校。家で一人・・・。友達と旅行も休みが合わず・・・。冠婚葬祭では結婚式や法事は皆さん土日を狙ってきます(みんなが休みの日)それに出席、参列出来ない事も多々有ります。 ◆ボーナス A社は有りだけど、幾らか書いてない。何ヵ月分なんだろう?なかには1ヶ月分や0.5ヶ月分とか0.2か月分もあります。単純にA・B比べた場合、ボーナスでB社と給料体系が並ぶのは、3.5ヶ月分以上。ボーナスというものは業績や実績に応じて支払われるもので法律は関係無いし、昨今の世の中、どうなるか見えない数字で当てにならない。ボーナス当てにして住宅ローン組んだり、買い物を考えていくのもどうかと・・・。当てが外れて四苦八苦していくのもヤダし、毎月の生活費に余裕が無いのも・・・。毎月の給料から何割かボーナスとして貯めて、ボーナスの時期に口座から下ろす偽装ボーナスでやりくりしたほうが生活にもやさしい。ボーナス有り無しは仕事を辞めたい、やりたいの選択素材に、この場合成らない。(無い分Bの基本給は高いのだから) ちなみに・・・ 車通勤は人によって価値観違うので比較対象にはしていません。 先の人が労働組合の事書かれていますがご質問には書かれていませんでしたので、少しだけにしておきますが、労働組合が強い事、社員の気持ちを思ってくれる会社、働き手への思いやりは当然思うところであります。なかなか当然な事が出来ていないものですが・・・。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる