教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高1で、将来は電車運転士になりたいと思ってるんですが…親に話したら拒否されました。

現在高1で、将来は電車運転士になりたいと思ってるんですが…親に話したら拒否されました。 親に理由を聞いてみたら、『あれは頭が悪い人がなる職業やで恥ずかしいから止めて!』とキツく言われました… ほんとなんでしょうかね? 今、絶望を感じてます(T_T)

続きを読む

195閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    もしあなたは親に死ねと言われたらしにますか? 就きたい仕事をあきらめろと言われたら辞めるんですか? 簡単に諦めすぎです もっと誇らしくしましょう まずあなたの親が間違ってます 電車の運転手はまず簡単に就けるものではありません 鉄道ファンの憧れでありますし倍率も高いはず また多くの人を乗せて走らすので責任重大です ばかならまず就けません これだけは断言できます 仕事柄 とてもハードですが好きな人はとことんやりこなします 簡単に諦めないでください やりたいと思ったならやれるとこまでやってみてください 応援してますよ

    1人が参考になると回答しました

  • 親御さんの偏見の塊にさぞ、戸惑われていることかと思います。 頭が悪い人ってのもよくわかりませんが、 頭が悪い人があの複雑な運転技術を覚えられますか? 駅名を覚えて線を覚えて…。 なにが恥ずかしいのか、具体的に聞いてみては? 案外、たった一人の知ってる運転士をしてる人の印象だけで思いこまれてる場合もありますし。 こまかく「あれ?」って思った点を指摘していくと喧嘩になる場合は、 感覚や周りがそう言ってたから的な親御さんもはっきり説明しきれないどうでもいいことですから、 気にされずにお進みください。

    続きを読む
  • そんなことをいう親を持った質問者さんに同情します。 両親はどんな仕事をされてるんでしょう。さぞ、立派な職業なんでしょう。 頭が悪くて運転士ができると思いますか?

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電車運転士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる