教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、貿易関連の職に就きたいと思っているのですが、銀行業務検定を受けるか、日経テストを受けるか迷っています。 受験…

将来、貿易関連の職に就きたいと思っているのですが、銀行業務検定を受けるか、日経テストを受けるか迷っています。 受験日が重なっています。

419閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    銀行業務検定の何の科目を受検するのですか?外国為替なら6月の試験では実施してないと思うので、日経テストにしておけばいいです。 貿易関連の職に就きたいのであれば、貿易実務検定と、英語や簿記などの資格でも取っておけば、銀行業務検定か日経テストはどちらでもいいと思います。 何級を受けたいのか知りませんが、合格できそうな自信があるなら銀行業務検定にしておけばいいです。 日経テストはスコア形式で合否というのはないので、銀行業務検定の方がまだ自信がないなら、先に日経テストを受けてみればいいです。 個人的な意見としては、日経テストはまだ始まったばかりで世間にはあまり知られてないので、資格として履歴書に書きたいなら銀行業務検定の方が多少マシかなという気がします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日経(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

貿易関連(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる