教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんな人、どう思います? 12月に入ってきた40代後半の女性がいるのですが、入社する前にどういった仕事をするのか、話を…

こんな人、どう思います? 12月に入ってきた40代後半の女性がいるのですが、入社する前にどういった仕事をするのか、話を聞きにこられたので、詳しく仕事内容を説明し私の職務は実際の業務と別に大量の事務処理をしなければならないので、パソコンの操作ができるか、最低でもエクセルの表の編集くらいはできなければ仕事にならない事も説明しました。 納得されて入社されたはずですがまず、パソコンの操作が仕事で使えるレベルではない。 私がここに新しいフォルダを作ってとゆうと、フォルダってなんですか?とゆう返事。 作業手順を忘れて、頼んだ事と違う事をする。 頼んだ事を忘れる。 何度説明しても書類を理解できない。 その他諸々ありますが、今日、ついにつまらない書類をわざわざ遠方の取引先に無理やりもってこさせ、取引先をカンカンに怒らせてしまいました。ちょうどその時に私は別の取引先に訪問してて不在でした。 怒らせた事を注意すると、頼まれた事をやっただけなのに、なぜ私が責められるのかとゆう返事。 たしかに、書類をもらうように頼んだのですが、わざわざ遠方から持ってこさせるような事はしなくても、遠方はメールでデータを送ってもらうように指示したんですが… こんな人、どうやって一緒にやっていきます?

補足

上司には、相談したのですが、相手は入社2ヶ月くらいなのだから無理をゆうな、お前がやればいいだろ的な反応でした。 私も去年の4月に入社してまだ一年たっておらず初めての業務に直面することはしょっちゅうですが、取引先を怒らせた事はありません。 今回の件は、他の先輩方は私をフォローしてくれるのですが、上司にだけは伝わりません。

続きを読む

322閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ご苦労されているご様子、たいへんですね。 長年仕事をしていると、若い人が似たような文句を上にいる私に言ってくることがあります。あの人は仕事ができない、こんなミスをした、どうしてあんな人を雇っているんだ、等々。 一度雇った人を簡単に解雇できません。どんな人でも他人が期待する能力をすべて持っているわけではありません。職場ではお互いの能力を補い合いながら、いかに仕事を進めるかということが大切です。出来ない人には出来るようになってもらいましょう。先輩方があなたをフォローするように、あなたはその人をフォローしなくてはなりません。部下や同僚のできないことの文句はご自身の評価を下げるだけです。上司の入社2ヶ月の人に無理をいわずお前がやればという言葉はごく普通で、私も同じことを言うでしょう。そして陰であなたのフォローを他の人に頼んでいるのだと思います。 取引先の一件は、怒る相手もいかがなものかと思います。入社して間もない担当者が、無理矢理持ってこい、と言ったとして、メール添付でも良さそうな書類ならそのように相手が交渉したり、上の人に確認することも必要だったと思います。相手先の能力の問題もありますし、理不尽な怒り方は相手にマイナスイメージがついたことになります。どちらが優位な関係かわかりませんが、どんな会社も相手先あってのお仕事です。偉そうに言ったツケは回り回って自分のところに帰りますので、あんまり気にしないでいいと思います。 さて、そのお仕事が出来ない方と、どうやって一緒にやっていくかということですが、文字通り仕事を教えることです。ファイルの作り方がわからなければ、ここをクリックして、こうやって、と教えます。1回言ってわからないことは2回、3回言いましょう。取引先との件は、怒らせたことを注意するのではなく、急ぎの書類の受け取り方を教えます。メール添付、FAX、バイク便、自分が取りに行く、持って来てもらう、等々、方法はいくつもありますので、その使い分け方を伝えます。今回はメール添付が適切だったのだ、ということを伝え、判断がつかない場合は周囲に聞いて欲しいと言いましょう。赤ちゃんを育てるのも、仕事のできない人に仕事を教えるのも同じことです。ひとつずつ、繰り返し教えます。仕事の出来ない人に一から教えたほうが、その職場でのやり方、こちらの思うやり方で何でもやってくれるので、それなりにやりやすいこともあります。好きになることも嫌いになることもありません。そういう感情を入れた関心を持つと疲れます。いわゆるビジネスライクな関係をお勧めします。視点を変えて、その40代後半の方が、実はバリバリのOL経験があった場合、あなたは逆のストレスで疲れますよ。先に入った先輩として振る舞える今の状況も悪くないと思います。お仕事頑張って下さいね。

  • 仕事(お金)が欲しくて虚言で面接受けて運良く入社されたんですね‥ 年齢的に教えても時間の浪費なんでとりあえず上司に相談し あとは上司の判断に任せるのが無難かと‥

    ID非表示さん

  • 一緒にやっていきません!会社を辞めてもらいますね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる