解決済み
中小企業診断士の資格は、役立ちますか? 当方は、中小企業に勤める者です。
esutyimaakunさん、返答ありがとうございました。 いまから勉強したいのですが、独学の勉強方法を ご教授下さい。
1,501閲覧
難しい質問ですね。 いろいろな方のご意見をお聞きください。 私の場合は。 大手企業の生産統制責任者でしたので、経営方針で上とぶつかることもしばしば。上の言っていることが理解出来ない毎日。で。この勉強を始めた。目から鱗が落ちるでしたね。あんたの言っていることは間違っているじゃあないかと自信もって言える(サラリーマンだから言えないけどね。腹の中で馬鹿にできたので、精神的に宜しかったですわ)ことで元を取りました。 次に、大手企業の管理職定年は55歳。ここで理不尽なリストラに遭うことも多い。そこで、この資格で、円満早期定年退社。 中小企業で問題を抱えているところは山ほど有って、今はそこの管理職です。この資格を評価してもらい、経営に近いところを任されています。 でも、勘違いしないで欲しい。この資格は、企業など実戦経験がないと、宝の持ち腐れ。知識は有って、免許はあっても、臨床経験のない医者みたいなもの。ヤブ医者には誰も近よらないよね。 私の場合も、しっかりした企業で、長年製造業運営実績を重ねてきた実績を買われたことの方が大きいです。でも、そんな企業への再就職には役立つかも。 では、独立開業はというと、長年の実績で知人はたくさん。おい、開業したら仕事頼むよと言う社長を持っています。得意分野を持っていないと難しいと思います。今いる業界内で名が知れていて、その実績をひっさげて資格で信用を得てが理想的。 一応、定年後も長く働けそうです。 以上が私の場合です。役立つ資格かは、貴方がどのようなシチュエーションで使うかによるかも。 追記 独学ですか。1次試験は可能でも、2次試験は難しいと思います。1次試験科目で企業経営、運営管理、財務は2次試験に深く関連するので、これは、受験校を使って整理された方がいいと思います。 その他は、1次試験を通ればいいので、私は基本独学で科目合格を狙いました。それで、初年度科目合格は、企業経営論、法務、経営情報は60点だったです。過去問を数年分やって見て、70点以上いけるなら、大丈夫です。 それから、不合格科目を受験校の通信を使って取りました。企業経営論は、合格していましたが、勉強し直しました。私の場合が当てはまるかはわかりませんが、ご参考に。
< 質問に関する求人 >
中小企業診断士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る