教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一緒に住んでいる親に一切知られずアルバイトをすることは可能でしょうか?

一緒に住んでいる親に一切知られずアルバイトをすることは可能でしょうか?大学生女です。 そろそろアルバイトをしたいと考えているのですが、 アルバイトを探していると 大学と資格講座に通わせてもらっているので そこにアルバイトを入れたら 「どれかが疎かになる お小遣いが足りないなんてことないでしょう?」 というようなことを言われます。 今は日用品は安売りのもので 高いものが使いたいわけでもなく 遊び歩いているわけでもないのですが 就職活動などの交通費や たまに遊びに行くときがあるますが そのような出費は自分でアルバイトをするべきだと 思っているのでアルバイトがしたいのですが、 とにかく親が反対します。 以前短期のアルバイトに申し込んだ時は 自宅に電話がかかってきてしまい 親に知られてしまいました。 (このアルバイトは面接に行きましたが落ちました) 親に知られずにアルバイトをするのは 可能でしょうか? ご回答お願いします。

続きを読む

318閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    多分、親御さんに知られずにと言うのは無理に等しいでしょう。 あなたが稼いだバイト代によっては、 親御さんが払っている税金が増える可能性がありますし、 バイト先からの諸連絡も、ご自宅や親御さん宛に行くかもしれませんし、 ご自身のライフスタイルからも、バレる要素はあるかもしれません。

    1人が参考になると回答しました

  • 履歴書の記入次第ではバレない事も可能だと思います。 が、貴方は親に対して「大学と資格講座に通わせてもらっているので」と仰られているので、 隠れてバイトを始めれば「嘘をつくのは気が引ける」のでは?と思います。 貴方自身が、思っている事「就職するに当たり仕事の免疫を付けておきたい」「交通費・交際費は自分で稼ぐべき」を素直に言ってみてはどうでしょうか。 1つお聞きしますが、貴方がお受けになった短期バイトとはどのような形態(固定・勤務日数)だったのでしょうか。 短期契約であっても週5勤務等ならば親として「勉強が疎かに・・」と感じるのも分かる気もします。 バイトするにしても、例えば「勉強が疎かにならないように週1・2程度の仕事に就く」事も視野に入れてみてはどうでしょうか。 それだと「勉強の息抜き+小遣い稼ぎ」と思ってもらえるかも知れません。 週1・2・勤務となれば「登録制アルバイト・派遣」となるでしょうが、「とりあえず登録だけさせて。勉強の邪魔にならない程度の自分のお小遣い分のバイトしかしない」と言えば、少しは違うかなと。 何を言っても拒否される親なのかも知れませんが、「理解してもらってバイトを始める」のと「隠れてバイトを始める」のでは貴方にとって(気持ちの面で)かなりの差があると思います。

    続きを読む
  • 大袈裟に聞こえるかもしれませんがアルバイト経験無しでイキナリ社会に出て就職というのは非常に危険です。 失礼ではありましが、お小遣いを貰っている、親御さんからバイトという行為自体を反対されている事から質問者さんのお宅は比較的裕福であるか、反対されているお母様の社会に対する認識が甘いという事が窺い知れます。 御気分を害されるかもしれませんが、公務員も含め会社組織というものは学校とは考え方が全く違います。 アルバイト経験の無い方にまず障害となるのが物事の価値観のズレです。 貴方にとって知らなかった事が他の大多数の人にとって当り前の事だったという事が沢山出てきます。特に有りがちなのは「それ位の事はアルバイトなりの経験で知ってて当然だろ?」的な事が現実に多く、非常識者扱いされたりアルバイトの経験が無い事自体が責められる事もままあります。この辺りから昨今心が折れる要因とされる「人間関係」というハードルが立ちはだかり、辞めるか続けるか?という選択にすぐに直結する傾向が現代では問題となっています。 これら挙げ連ねたリスクとそもそもそこまでアルバイトに反対する理由をキッチリと並べ比較する事で果たして本人の将来にとってどちらが為になるのか?ということを理詰めで納得させる事が一番の解決策ではないでしょうか? 隠れてバイトする方法なんていくらでもあります。 ですがもしそれがバレた時はもっと束縛は激しくなるのは明白ですし、大学生という年齢ならいくら親御さんの援助があるとはいえ、人生の価値観は押し通してでも貫くべきではないでしょうか? 親御さんから隠れるのではなく堂々と戦って認めさせてこそ社会に出る上での第一歩だと私は思います。

    続きを読む
  • ばれないようにアルバイトをするのには、限度があると思います。 例えば、毎週 火・木曜日をバイトにするとしたら、1ヶ月もしないうちに親が気付くはずです。毎週 火曜日と木曜日が同じ時間に帰ってくるし、本人も初めは不慣れなので疲れて帰宅するからです。 家でやるPCのでバイトもありますが、作業時間の割にはバイト代金が安いのが難点です。 家の電話をかけさせない防護作は、履歴書等の連絡先を携帯電話にする事です。面接をする方としても、確実に本人に連絡をとれる方法をえらびますので、「携帯電話にご連絡をください」と、明記してあったらまず、携帯電話に連絡します。 勉強とバイトを両立するのは、大変ですが、何事も本人のやる気ですので、なんでもチャレンジしてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる