教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職出来るのでしょうか?職業訓練校に通っています。朝の挨拶をする人、しない人それぞれ。人を完全無視したり、好き嫌いのハッ…

就職出来るのでしょうか?職業訓練校に通っています。朝の挨拶をする人、しない人それぞれ。人を完全無視したり、好き嫌いのハッキリ分けている人。そんな人達が、就職しても、上手くいくのでしょうか?年配者(アラフォ~)にその兆候があり、考えさせられます。現場(会社)に入って、上手く勤めれるのでしょうか? ちなみに医療事務の職業訓練校です。

補足

その方達は、正社員で勤められると勘違いしています。自分は、出来ると思っているみたいです。 甘い考えと思いますが…どうなんでしょうか?

続きを読む

1,799閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    就職できるかどうか、 できる人もいると思います。 入社試験で職業訓練校での人との接し方や、 その人の性格を深く掘り下げて採用の可否を決める会社はなかなか少ないと思うからです。 職業訓練校に限らず、社会人として働いている人の中にも そういう人はよくいますし、ぜんぜん珍しくありません。 私が勤務している会社では、 私が受けた電話を他の人に取り付くことが多いのですが その取り次いでもらった人が返事もせず無反応で電話に出るなんてざらです。 その人達って、電話の相手の方にはすごくいい対応をするんですよ。 しかも会社内で上司や同じチーム内の人にはすごく感じよかったり 査定だって悪くないし、お給料もそこそこ。 電話以外でも、挨拶もろくにしない人、 その時の気分によって接し方の変わる人、 いろんな人がいます。 年齢も男女も関係ありませんね。 私も感情は持ち合わせているので、 そういう事に日々気分が浮き沈みすることはありますし、 腹立たしかったりもします。 自分はちゃんとしてるのにって思うと余計に不満だったり 不公平に感じますよね。 でもそれって、自分のものさしで計るから変に思うのであって その人達はなんとも思ってない事だったりするのです。 そういう人が多いってことで、肯定する気はぜんぜんありませんが、 しかしながら、いちいち腹を立てたり気分を害していても 自分にとって良いことは何もありません。 自分はどうするか、どう生きるか、だと思います。 質問者さんが人から見られて、気持ちの良い振る舞い 良い行いをしていると思うなら、人は関係ありませんよ。 今、自分を高めるために職業訓練校に行かれているのです。 気になるかもしれませんが、人は人と受け止めて 反面教師にされてはどうでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

  • 就職って全ては職務経歴です 訓練校なんて関係無いです

  • ちょっと読んでがっかり。 人のことはどうでもいいと思います。 そういう人は、結構使い分けができて、採用されるケースもあったりします。 まず、自分のレベルアップ、自分を磨くこと、自分第一に考えることです。

    続きを読む
  • うん、職業訓練校、さまざまな人たちがきます。 うまく勤められないからその場にいるのかもですね。 資格があれば好き勝手できる仕事につけると勘違いされているのかも。 私はパソコンの職業訓練校に行きましたが、 行政書士を独学でとったって自慢してる人いました。 次は宅建をとるじゃのなんかの資格をとるじゃの。前の職場は10歳年上の社員を見ていたらこのままここにいたら自分が評価されないと思って辞めたって言ってましたね。 結局、行政書士とっても就職先がない上に自分の思ってた額もらえないってことがわかんなかったらしくって、 宅建をとろうって発想になったみたいで。 資格取ったらどうにでもなる。自分は能力がある。 ってろくに調べもせずコマーシャルやらに踊らされてる勘違いが激しかった人でした。 他にも人の話まったく聞かずに食べ物の話に固執する人や 親がいくらくれたじゃの自慢する人。 30代後半から40代の方々でしたが、息苦しい空間でした…。 就職決まって早々に離脱できて嬉しかったです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる