解決済み
医療事務、介護事務資格について ハローワークの職業訓練で学校に通い、資格を取ろうと考えています。 32歳で今まで接客業しかしたことがありません。 しかし、今後の事を思ってと資格を考えていたのですが、調べてみれば資格より経験!というお声が多く人気もあるせいか、資格を取っても就職にはつながりにくいと知りました。そんな中、気になる求人(販売)を見つけどちらを選ぶか悩んでいます。 資格なので取っても損はない!と思っていたのですが、資格より経験と言われたら気になる仕事を見過ごして学校に通うのは悩みます ご意見お聞かせください。
5,683閲覧
1人がこの質問に共感しました
医療事務・介護事務の訓練を受けたことがあります。 やはり就職にはつながりにくい状態で、ほとんどが医療事務・介護事務にはなれませんでした。 これから結婚や出産となりそうな30歳前後の方が特に厳しいようでしたよ。 医療事務の訓練自体、すごく人気で倍率も高かったです。 訓練で医療事務の勉強をしながら、就職活動もしてまったく別の職種に就いた方もいます。 気になる仕事を見過ごして通うのではなく、通いながらもいろいろと求人を探してはいかがでしょう? 訓練の選考には通ったのでしょうか? 訓練の選考も、気になる求人の選考も…どうなるか分かりませんし、とりあえず両方行ってみては? でないと後から気になっちゃいそうですしね…。 「医療事務になりたい!」のではなく「今後のことを考えると何か資格があった方が良いかも…」という感じでしたら別の資格を考えてみても良いような気もします。
なるほど:1
私自身、医療事務の資格だけ取り、会社がなかなか辞められず、1年ブランクありましたが、就職しました。 医療事務の前の会社で、経理関係もしていた為、総務関係も任されていました。 (一般企業からの転職はその病院なかったらしく重宝されました。) 絶対就職出来ない訳ではなく、難しいと言ってるだけです。 運が良ければ就職出来ます。 でも実際、経験者の応募があれば絶対そっちを取るでしょうね。 ただ、資格取っていても、就職してからが本当の勉強です。 資格は現場では、医療事務の一部の知識に過ぎません!! 入ってからは、薬・検査等こまごましたところの勉強も必要になります。 (小さい病院であるほど、人数も最小限のため負担は大きくなると思います。) それに医療事務は2年に一回大きな点数改定もあり、学んだことも、少しずつ変わってきます。 ですので資格あるからと何年後も使えるのは大きな間違いだと思います。 覚えたことも日々使わなければ人間忘れます。 正社員は、残業もありますし、低賃金。病院は女性が多い職場=人間関係は常に複雑です。 私は、今、ほかの企業で一般事務に戻りました。 (一人暮らしの為、医療事務では厳しかったです。それと、受付で椅子が無く、一日中の立っている仕事に慣れてなく、持病の腰の痛みが酷く、やむを得ず退職いたしました。でもどうしても就きたかった仕事。私はいい経験しましたし、後悔はないですね。) 自分で、本当にこの仕事したいと言う気持ちでなければ(生半可な気持ちは絶対辞めると思います。)無理です。こんなに難しいと思わなかった、と辞める子も見た事あります。 入った頃は、疲れもありましたが、毎日勉強していました。周りの華やかなイメージと正反対の仕事だと思い決める必要があります。 今後、自分でどの道に進みたいか一度考えて進むといいと思います。 頑張って下さいね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る