教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ソーシャルワーカーと生活相談員の違い。

ソーシャルワーカーと生活相談員の違い。この2つの違いは何ですか? 業務内容は似てる気がするのですが・・・。 勤務先が福祉施設か医療施設かの違いでしょうか。 それとも、『生活相談員』という括りの中に、『ソーシャルワーカー』という職種があるのでしょうか。 どなたか違い・業務内容について教えてください

続きを読む

14,550閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ま、同じと言えば同じと言ってしまってもいいんですわ。 でも、決定的な違いを述べます。 [理由.1] 今、まさに問題にぶち当たって、その問題に対して解決もしくは柔軟化させるのが「ソーシャルワーカー」で、その後に問題が解決したり、柔軟化した状態をできるだけ長期に継続させるのがの「生活相談員」です。 たとえば、病気・怪我の治療で医療機関に入院したとします。 今後の方向性を検討する中で、医療費の問題、在宅に帰るのか?施設に入るのか?様々な相談に応じるのがソーシャルワーカーです。 そして問題が解決し、施設に入所したら、その後の施設での生活に関する相談に応じるのが生活相談員に切り替わるのです。 [理由.2] もはや「ソーシャルワーカー」とは社会福祉士と精神保健福祉士を指す相場になりつつあります。 そして誤解を恐れずに言うと「ソーシャルワーカー」と表現されるのは医療機関・地域包括支援センターくらいが公に「ソーシャルワーカー」と表現されてます・・・。 実は双方の施設は社会福祉士・精神保健福祉士の資格が必須人員配置基準になっているんです。 ところが・・・ 生活相談員 生活指導員 施設の世話人 などなど・・・。 というのは無資格でもできるんです。 以上が「ソーシャルワーカー」と「生活相談員」の違いです。 ですから、資格を持ってステータスが高いのが「ソーシャルワーカー」で、資格持ってるかもしれないけど、無資格者もいるのが「生活相談員」と思ってもいいかもしれません。 念を押しますが、生活相談員にも社会福祉士を持っている人もいますので悪しからず・・・。

< 質問に関する求人 >

生活相談員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる