教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夜勤終えて、寝たくても寝られないときは

夜勤終えて、寝たくても寝られないときはどうやって睡眠を確保していますか?

470閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    看護師です。寝たくても寝られないのは自分の体調のせいですか。それとも、子供がいてとか、家庭に事情があってとか。 この仕事を長年やってると、寝る必用な時には、すぐ寝られるクセがつきました。 夜勤中の交代の一時間の休憩でもすぐに寝れますし、もちろん、夜勤明けで自宅に帰って布団に入れば、3分で熟睡です。私の同僚の方は、夜勤明けにプールに行って、泳いだり、ウォーキングしてから自宅に帰って寝ると言ってました。そのほうが寝られるとのこと。体が疲れていても、頭が仕事で興奮しすぎてすぐに寝れないと言う後輩もいました。 自分に合う方法を見つけれるといいですね。

  • 眠剤を使ってます。 普通に寝れないので

  • 看護師です。 寝なくてもいいなら、寝ません。 眠くなるまで、起きていたらいいと思います。 ヘンに寝てしまうと昼夜逆転の生活になってしまいますから。 次の仕事があるとか、この時間に寝ないといけないというのならば、シャワーを浴びてサッパリ眠れる準備をしてから、「メグリズム・ホットアイマスク」を使います。 ある芸人さんもおススメの優れモノアイテムです。 普通にドラッグストアなどで入手可能で、本当にすぐ眠ってしまいます。 騙されたと思って試してみたください。

    続きを読む
  • 取りあえず飯食って酒飲んで、新聞読んで、TVニュース見て、DVD鑑賞・・・・・(-.-)zzZ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる