教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

法律事務所での事務について 結婚を機に、仕事をやめ五年になります。 子供も少し手がかからなくなり、昔からしたかっ…

法律事務所での事務について 結婚を機に、仕事をやめ五年になります。 子供も少し手がかからなくなり、昔からしたかった法律事務所での事務員として働く事を考えています。 いわゆるパラリーガルですが、法律関係の学校も行ってないですし、実務経験もありません。 今は趣味として始めた行政書士の資格取得のため通信講座で勉強していますが、行政書士の資格がとれた場合、パラリーガルになるために少しでも有利になるでしょうか? こうゆう職種は実務経験ありな方や法学部卒のかた、コネでの入社ばかりだと思うので。 パラリーガルのかたに聞きたいのですがパラリーガルになるためには何が必要ですか?それと行政書士資格は役にたちますか?

続きを読む

898閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問の答えの前にちょっと気になったので一言。 コネで法律事務所の事務員になる物好きな人なんてほとんどいません。 大変な仕事ですから。はっきりいって忙しいです。その上給料もそんなによくありません。 私は弁護士ですが、私の事務所でもコネで雇うくらいなら、実務経験のある人を雇います。 個人事務所で先生の奥さんや娘さんが事務員をしている事務所ならあります。 それでは質問の答えを。 行政書士の資格を持ってるからと言って事務員にプラスになるかどうかと言われれば、あまり関係ありません。なぜなら行政書士の資格を獲る勉強と、パラリーガルの仕事は別だからです。 ただし法律に興味があります!!と言うアピール材料にはなります。 あるいは行政書士として働いていたので行政への手続きや認可等の書類作成に精通しているというならば別です。これはプラスになります。 パラリーガルの専門学校をLECがしていたと思うんですけど、そちらで学んでも良いかもしれませんよ。 法学部を出てないとか、気にしないで良いですよ。法学部を出てても憲法すらろくに知らない人ばかりですから笑 これが現実なんです。 事務員さんはおろか弁護士でも法学部出身じゃない人なんて山ほどいます。 法律が好きと言う気持ちと、現に行政書士を勉強していると言う気持ちを大切に頑張ってください。

< 質問に関する求人 >

法律事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パラリーガル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる