教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格に関して質問です。

資格に関して質問です。今資格を取ろうか検討しています。 医療事務を考えているのですが、資格をとっても有効活用できるのでしょうか? 実際、ハローワークなどで仕事を見ていても、経験○年以上の方・・・ と、経験実績を必要としています。 これじゃ、資格を取得しても意味がないように感じます・・・ でも、今後の人生を考えると資格を取得した方が、産後の仕事復帰や、引っ越しをした時など、役立つと思うのでどうしようか悩んでいます。 また、U-CANかニチイか・・・ どちらがいいかもわかりません。 一応、U-CANの方は資料を請求してみましたが、ニチイも気になります。 金額的にはU-CANの方が安いですが、安いなりの理由があるのでしょうか? どなたか、詳細をわかる方・・・転職した経験がある方など・・・ アドバイスをいただけないでしょう。 ちなみに、私の年齢は22歳で、主婦です。取得している資格は、普通免許とそろばん検定3級です。 結婚前は、営業をしていました。子供の予定は当分考えていません。 今、働けるうちに働きたいので真剣に考えています。 よろしくお願いします。

続きを読む

406閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そろばんは今の時代は有効になりません、かなりの有段者(講師になれるくらい)の同級生が日商簿記の資格を受講しに来たくらいですから。 ニチイやユーキャンのCMは大げさすぎます、医療事務でも種類がたくさんありこの資格の合格者でないとだめとかでニチイで医療事務を取っても活かせないのが現実です。 ・そろばん検定3級(日本商工会議所、全珠連)、暗算3級 は私は履歴書には書いていません。 22歳で有れば日商簿記2級程度を取れば事務系であると思います。 貴方はまだ若い未経験でも年齢的に雇い入れてもらえる可能性が有ります。 私の様に33歳になると未経験の応募権利さえも失います。 U-CANはどの講座にしても安いです。 ニチイは私は今ホームヘルパー2級講座に通ってますがかなり念入りに指導が有るので充実感が有ります。 レポートも点数制を設けているのでそれに合格できないと実習にさえいかれないし期限内を過ぎると資格を取得できません。 今企業は公的機関、民間共に教育をする気がほとんどありません。 算盤上級取得は時間の無駄なのでしない方が良いと思います。 簿記の試験でもすごいところは算盤使用者を各級共に一室に集めて受験をさせます。 それくらいもう優遇されてません。 CMに騙されないように、ユーキャン、ニチイ他も資格商法で通わせて合格させて優越感を感じているだけですから

  • まず通信と通学、自分にむいてるのはどちらかを考えられるといいと思います^^ 私は通信だと勉強しなくなるな・・・とニチイの通学にしました。 同じ教室の生徒さんには主婦の方もおられ、子どもが幼稚園に行ってる間に通学・勉強してるとのことでした。 ニチイでは就業相談会もあります。なかなか良い噂がないのは事実ですが、私は経験を積んだらニチイを辞め転職するつもりです。ニチイの体験教室があると思いますので、一度行ってみられるのも手かと思います。回答ではなく自分の考えになり申し訳ないですが、少しでもお役にたてれば幸いです。

    続きを読む
  • 医療事務は経験者や新卒しか応募していないのが現実。 流行に流されて取得した資格も、経験が積めない現代では無駄になります。 そろばんの上級を取って、日商簿記二級を取得する方が現実的かなと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる