教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務の勉強をしています。どなたかおしえていただけたらありがたいです。。!!

医療事務の勉強をしています。どなたかおしえていただけたらありがたいです。。!!① 関節穿刺(右) 関節液中コンドロカルシン (検査目的で関節穿刺施行)→ P-関節 100×1、関節液中コンドロカルシン 300×1、(判)尿 34×1 で合っていますか? ② 200床病院 再診 咳き込んで苦しそう。 吸入 生食 20ml 0.5A、 デカドロン注射液 3.3mg 1ml v 0.2ml、 ボスミン注 0.1% 1ml 0.5A となっているのですが、吸入とはネブライザーのことでしょうか? ネブライザーの場合外来診療料に含まれるため算定できず薬剤のみの算定で良いのでしょうか?ちなみに、ネブライザーの場合、薬剤はアンプルでも0.5Aの計算で良いのでしょうか?? ③ 200床病院 (内科、整形外科、皮膚科、小児科標榜) 4月5日 整形外科→当日治癒 4月24日(小児科)咳き込み、基礎疾患にアレルギーの可能性、皮膚炎あり。 と書いてあるので初診扱いで良いのですよね??この日に軟膏処置もしているのですが、この場合は(複初)になりますか?(小児科)としか書かれていないのでならないのでしょうか?それから包括項目の末梢血液一般と軟膏処置(300c㎡)の算定は初診なので、できますか? ユーキャンの講座の終了認定に2回落ちてしまい。。今回がラストチャンスなので、絶対に合格したいのですが。。。自信がなくなってきてしまっています。。。。。 お知恵をお借りできたらと思います。どうぞよろしくお願い致します!!

続きを読む

3,593閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ① 合っていますよ。 ② 吸入 ⇒手技料を算定できない簡単な処置です。 (テキスト③P.11 原則1) 薬剤のみの算定になりますよ。 処置に使用ですから、薬剤はアンプルでも0.5Aの計算でOKです。 実際に使用した分だけ算定です。 (テキスト③P.14 原則6) ③ 軟膏処置は小児科で、1人の医師により、されたものだと読み取りました。 4月5日 整形外科→当日治癒の後、初めて 4月24日(小児科)咳き込み、基礎疾患にアレルギーの可能性、皮膚炎あり。で受診ですよね? でしたら初診の算定になり、 末梢血液一般と軟膏処置(300c㎡)は算定できます。 軟膏処置ですが、皮膚科を受診してたとしても、 アレルギーが原因の皮膚炎(関連している)と考えられる為、 別の傷病とは判断できず、復初は算定できないと思います。 (テキスト①P.88 原則4&補足欄)

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる