教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

7年ぶりくらいに気になる男性ができました。 とはいえ、まだ中身はよくわからないですから、

7年ぶりくらいに気になる男性ができました。 とはいえ、まだ中身はよくわからないですから、まず挨拶からはじまり気軽に話せるくらいの仲になればいいな…と思っています。 出会いは年明けから勤務している職場です。 総勢70名位いる事務所ですし、右も左もわからない中、勤務開始初日だったか翌日だったか忘れましたが、違う部署の彼から社内でのお茶の飲み方、お湯の使い方を教えていただきました。たまたま、湯沸かし室で朝方一緒になり、その時きっと私が新しく入った人だとわかり話しかけてくれたんだと思います。そこではじめて彼を認識したんですが、『あ、こんな人がいるんだ、部署はどこなんだろ?』と興味をおぼえはじめたのが切っ掛けです。 自分のシマの4つくらい後ろに私の背をみるような向きで座ってます。 その会話以降、特に会話もしてませんし、部署が違うので接点もないです。 コピー室で1人でコピーをしている時に先日彼がきましたが、特に何も会話せず3分くらい互いに黙ったままでした… 慣れました?なんて聞いてくれたら会話もできたと思いますが、何も話してくれなかったので無言でした。 少し仲良くしたいな…という気持ちがあるので、やはり自分から話しかけたりしてみないといけないと思うんですが… それ以前にコピー室で何も話しかけられなかったということがあまりよろしくはないんでしょうか? 普通、興味があったりすれば、男性は自分から話しかけたりしますよね?

補足

朝方はいっこまえに乗ればバスが一緒です。 まあ挨拶からですよね。

続きを読む

143閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    毎朝、元気に明るく挨拶していれば自然と良い印象がつくと思います♪ 私も社内恋愛なので初めはどう絡む?か随分考えましたが、やはり基本は挨拶でまだ余裕ありそうなら、寒いですね→冬はやっぱり鍋がいいですよね→じゃぁ今度食事でも… なーんてちょっと強引だなと思いながらながらさそいましたよw でも、大勢の職場ですから上手くやらないとせっかく相手がその気になっても冷やかしで台無しになったり応援してくれる人もいれば妬みやっかむ人もいるのが事実です。 上手く隠しながら上手に幸せになってください。 上手くいけば毎日会えるし楽しいですよ♪

  • ドキドキな出会いですね(^O^) 羨ましいです♪ コピー室での事は… 彼が、もし仕事で急いでいたり、仕事の事で頭が一杯で雑談する余裕がないのであれば、話しかけない方がいいですよね! やっぱり朝の時間、業務に入る前とかの方が話しやすそう… 普段は、毎日笑顔でニコッと挨拶して、何かきっかけがあったら話しかけてみたらどうですか? お昼とか、帰りとかは接点はないのでしょうか?

    続きを読む
  • 無駄に長いから5行にまとめて下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる