教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

IT業界か医療業界「臨床検査技師」 どちらに進むべきか

IT業界か医療業界「臨床検査技師」 どちらに進むべきか現在25歳で前職はIDCで運用、監視、主に監視業務をしていた者です。 LPIC1 CCNAを保有してますが大して役に立ちません、 前職ではベンダー手配、ログ監視、がメインでした 会社の業務縮小でクビになりました、前職と同じ業務の会社を探してますが、失業期間が1年を超えそうです。 履歴書は100通以上出してますが、毎回、2次面接や1次で落とされます。 求人には未経験OKと掲載される 所しか応募しません。このまま仕事を探してる間に年齢を重ねるのも嫌です。 仮に就業できたとしても、今後10年間、IT業界で生き残る確証も有りません。 夜中に電話が鳴って起されてIDCに 行く事もザラでしょう「私も夜中、IDCから35才前後のSEに障害対応する様に電話してました」 エンジニアとしてスタートラインにも立てず、スタートして、年を重ねても不規則な生活を強いられ、安定した生活は望めない、 と考えてます。根拠は私の経験上、所属してた会社は夜勤手当無し、賞与無し、残業代無し。資格取得の金も掛り、 参考書も高額でした。 以下が本題です。 以上の理由で私はITを諦めて、臨床検査技師の学校に行くべきか真剣に考えてます、卒業したとしても新卒で28歳です、年を取り過ぎてますし、仕事は有るのでしょうか、或いは今の厳しい状態でIT業界に戻るべきか悩んでます。 「ITの経験は1年程度で契約社員でした、IT自体、好きでは有りませんので収入の為、今でも勉強してます」 インフラエンジニア、臨床検査技師、それぞれの経験者の意見を聞きたいです。

補足

ririiissshishi さん 先日臨床検査技師 臨床工学技師、双方の専門校に行きましたが、未だ臨工の方が需要は有ると思いましたし、学校の方も全然問題無く就職出来ると仰ってました「私は信じませんが」 看護師も調べましたが、求人が倍以上。 給与も臨検、臨工より良いです。 臨検、臨工は将来性が無いのでしょうか、3年間の授業料で300万は超えますし。

続きを読む

1,843閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自分自身臨床検査技師をしている者です。 今の医療界の現状・あなたの年齢含めた意見になりますが、今から臨床検査技師を目指すのはお勧めはできません。 同じ医療業でなら、看護師はお考えにはなりましたか?同じ医療業でも、臨床検査技師は資格を取った後の就職難はこの先ひどくなる一方だと考えられます。逆に看護師は就職難とはほど遠く、こちらが選ぶことができます。 看護師とゆうと、きつい・重労働とゆうイメージが先行してしまうとは思いますが、就職先によっては全てがそうではありあません。 もちろん、今の日本の経済をみてどの職業も楽に就職先はみつけられませんが、臨床検査技師の免許だけでは、つぶしがきかないのは確かです。学校在学中にいろいろ調べて、臨床検査技師に加えてなにかプラスαの資格や、就職してからも細かい検査項目毎のエキスパート的な資格もとってやるぞくらいの意気込みでないとのりこえられないかもしれません。 臨床検査技師としての職業に誇りはありますし、やりがいもありますが、それはまた別問題とすると、上記のような感想ですね。 補足みました。 臨床工学技師と臨床検査技師を比べたらやはり工学技師のが就職の幅は広がります。恐らく他業種に比べたら臨床工学技師であるなら、就職がないと言うのは贅沢と言えると思います。 ただ、臨床検査技師となると、話は変わります。恐らく病院での勤務が1番想像できると思いますが、 今の現状では、人員削減の一途のうえ、既存の方が辞めない限り新卒でも採用枠はありません。病院以外なら、 検診業などもありますが、そちらも似た現状です。 あとは、検査器機メーカーや、薬品会社へも就職はあります。しかし、検査技師としての手当がない=事務職などと同じ給料であったり(全ての会社がそうではありません)、資格をとるのに要した費用とは見合わないかなと言わざるを得ない状態です。 上記をふまえると、検査技師の資格をとるならプラスαとして工学技師の資格もとるのはお勧めです。学費・時間共にプラスでかかりますが、あなたの年齢でしたら、まだ不可能ではない範囲だと思います。あと、看護師の件ですが、もちろん楽な仕事ではありませんが、本当の意味で資格を生かし、自分がやりたいことをできると思うので、念のため比較対象として参考までに出させていただきました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる