教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員です。 うちの職場に、4月1日採用ではなく、4月15日採用という人が何人かいるんですが、どのような理由なのか分か…

公務員です。 うちの職場に、4月1日採用ではなく、4月15日採用という人が何人かいるんですが、どのような理由なのか分かりますか?

152閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    うちの県の場合ですが・・・ 公務員は合格した人が全員採用となるわけではなく あくまで採用者候補として名簿に登載されているのです。 過去の経歴とか大学の専攻、採用試験の成績などを考慮 して人事を行いますが、ギリギリ合格のあたりはうまくはま らないことがあります。4/1付けで人事が終わらない場合 (特に人口の多い都市や政令都市)五とびの日ごとに採用 していくそうです。また、採用の内示をもらって必要書類を 用意し提出、受理されるまでに3~4日かかるため5日ごと に採用という説も聞いたことがありますね。おそらく質問者 さんのところもこれに近いのではないのでしょうか。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる