教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

勤務医師の年収は病院によって違うのですか?それとも、国家資格取得者としてだいたい同じですか? 一番年収が高い勤務医師は…

勤務医師の年収は病院によって違うのですか?それとも、国家資格取得者としてだいたい同じですか? 一番年収が高い勤務医師はどのような環境ですか?

補足

大学の附属病院で教授、准教授、平、ではそれぞれどの位ですかね~?

1,218閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    国公立の大学病院の場合では、そんなに違いは無いですね。 医師といえども公務員の立場になるので、勤務年数+医師の手当てくらいです。 通常の病院勤務では割と開きがあります。 一般的に病院の規模が小さくなるにつれて&高度な技術から離れるにつれて年収は上がるのではないのでしょうか? 一般社会とは真逆な感じですが・・・。 例外として、田舎の病院では医師が集まらないため、高い年収を用意して医師獲得に奔走したりします。 ただ、田舎でも高い報酬を用意できない病院は、系列病院からの派遣などでしのぎますが、近年の研修医ー医局制度の変化のため派遣できない事態が多くあり、その場合最悪病院は閉鎖されます。 一番高度な医療&研究を行っている大学病院の医師が給料が安く&過酷勤務で、風邪くらいしかみれない近所の開業医は時間もあり&収益も多く出る。 医師も、待遇と収入が釣り合わない仕事です><; 補足に対して: 役職に対しての手当はほとんど無く5万も無いと思います。そういう意味では教授も平もそんなに変わらないでしょう・・・。 博士号をとっていると最終学歴が上がるので、賃金はすこ~し上がります。 国公立大学病院の医師では手取り40万くらいではないですかね? そのほか派遣という名の強制アルバイトがあり、これは派遣先によって報酬はまちまち。 腕がよくて派遣先から指名が来るか、教授に気に入られると割合良い病院に派遣されます。 私の知っている医師では、大学病院40万・週一A病院10万・週二B(手術込)40万・週一C(手術のみ)40万 合計130万/月 年収1640万くらい? 手取りで1000万ちょいくらいでしょうか? ここから、学会や医師同士の付き合い、仕事上の賠償保険などは自腹ですので、まぁ、中の上くらいの生活でしょうか?

  • 一番年収が高い勤務医師は美容成形(整形ではない) ではないのかしら?

  • 病院によって違うと思います。 年収が高い獣医師は、やっぱり開業なさってる方とか、有名病院にお勤め&腕の良い獣医師っていう感じでしょうか。 基本的には人間の医者と変わらないと思います。 開業していれば儲かるし(経営にもよるが)、病院の勤務医でも優秀であれば高収入だし、そうでなければ一般サラリーマンとさほど変わらない…そういう感じだと思います。 ただ、人間と違って保険がまだそこまで浸透していないので(昔よりは大分浸透してきたけど)、儲かるのは事実で、そういう点で病院も多少は年収が良いかも分かりませんね。 開業していれば、その患者さんの保険の有無にもよりますが、基本的には自由診療的なところがあるので、年収にはバラつきが出てくるはずです。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる