教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は将来客室乗務員になりたいです。 でもうちの家庭は裕福ではなく、何百万もお金が出せません・・・・ どうしたらいいの…

私は将来客室乗務員になりたいです。 でもうちの家庭は裕福ではなく、何百万もお金が出せません・・・・ どうしたらいいのでしょうか?? どこの大学・専門学校に入ればいいのでしょうか・・・

続きを読む

467閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    http://www.iaa.co.jp/ この専門学校はおススメです。 卒業時には短大の資格がとれます。 短大卒じゃCAになれないと書かれていますが、実際は違います。 JAL、JTA、JEX、J-air、RAC、HAC、JAC、 ANA、AKX、AJX、 SKY、ADO、SFJ、FDA、SNA、IBEX、ORC、AMXともに、短大以上会社によっては、高卒とも書いています。 今年はJALグループは採用はないものの、JALの入社試験時には在学中の学校名は伏せます。 また、IAAからは、ANAグループJALグループ先日も、SKYやSFJにも、AMXやORCなどにも内定や働いている先輩もいます。 なので、関係ありません。 外資系もいますよ!!! 大学に行くのは遠回りです!!! 専門学校!特にIAAがおススメです。 自分も家庭は裕福ではありません。 両親も悩みました。しかし、奨学金があるので、行けることになりました。 ぜひ、共に夢のCA目指しましょう!

  • 自分の娘が外資のCAをしています、見ていると、どこの学校を出ても一緒です。 普通の英文科でなくても4大を出て、キャリアを積んで、英語がしゃべられればなれます。 ただ3か月留学してもしゃべられません。せめて1年以上英語だけの環境で生活された方が良いかと思います。 普通の学校で普通の生活をする。 ただ身長がないと困るし、健康でないとできません。運動をした方が良いでしょう。

    続きを読む
  • そうですか、私も実は裕福ではなかったのでかなり苦労しました。 私の例でやったことをお伝えします。 実は私は短大のの一年の時になりたいと思いましたため、家政科を出ています。 でも、どうしてもなりたかったために、英語の専門学校に行きながら短大でも優秀な成績を残すよう一生懸命勉強しました。 その一方で、多くのバイトをしていました。もちろん、専門学校の費用は自分で働いたお金で払いました。 当時(25年前)、地方にはCAの専門学校がなかったため、航空関係の雑誌を読みあさり、完璧な対策をたてました。 バイトはラジオのDJやステージの司会などやっていましたので、数々のオーディションを受けましたが、これがCAになるための面接の練習になったと思います。3次試験まで全て面接がありますので。英語力と同じくらい面接力は大事だと思います。 もし、私がもっと早い時期にCAになりたいと思っていたならば、英文科に入っていたと思います。 CAはほとんど英文科や外語大学卒なので同期に他では勝っても、英語力は負けていたと思います。 ですから、英文科か外語大学に入ることを強く勧めたいです。 当時、青山学院の英文科は推薦があり、同期も5人の青学の子は推薦で入ったそうです。 その他、関西では関西外語短大や香蘭(?)や被昇天も推薦があったようですが、今は国内の航空会社は短大は採用しませんので、4年制大学に入って下さい。今は、ほとんどの大学で奨学金や特待制度(優秀な生徒は入学金や授業料が免除)がありますので、そちらを利用されるのもよろしいかと思います。 色々、大変かと思いますが、夢を叶えて下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

客室乗務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる