教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

難関資格(司法試験や公認会計士など)をあきらめた方って普通に就職するのですか?難関資格を目指す人ってある程度高学歴だと思…

難関資格(司法試験や公認会計士など)をあきらめた方って普通に就職するのですか?難関資格を目指す人ってある程度高学歴だと思うのですけれど、小さな中小企業に就職するんですかね?

3,204閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    会社員です。大学在学中に公認会計士試験を2回受験しましたが、合格できず、家庭の事情もあり、やむなく就職しました。 勉強仲間の一人は学生時代に合格(勉強期間1.5年)し、もう一人は就職せず、卒業後最初の試験(勉強期間2.5年)で合格しました。 今から思えば私の勉強方法は間違っていて甘かったと思いますが、半端な試験ではありません。 私の場合、他の学生と同様に就職活動を行い、上場企業に就職できましたが、ずっと勉強を続けていたとしたら、就職はできなかったと思います。 昨今、当時よりも更に就職が困難な世の中になっています。 中途半端な状態では、試験も就職もどちらも良い結果にならない可能性があり、リスクが高いので、勉強を続けるのか就職活動に切り替えるのか、見極めるタイミングが重要だと思います。タイミングさえ誤らなければ、難関資格を目指して勉強していた知識は企業に就職するに当たり、自分自身の強み(アピールするポイント)になると思います。 大企業に就職することが全てとは思いませんが、十分に狙っていけると思いますよ。

  • その人にもよると思います。 例えば、コミュニケーション能力とか、それ以外に語学やパソコンのスキルなどが有れば、また色々と。年齢も、二十代とかであれば。 ただ、昨年のニュースウォッチ9でもやってましたが、今は会計士などは合格しても就職が厳しく、論文合格者にも関わらず、監査法人に入れなくてパチンコ屋でバイトしている人なども出ていました。 実務経験が無ければ、最終的には公認会計士になれない訳ですから、上手く上場企業の経理部などにでも入れれば良いのですけどね。

    続きを読む
  • 大抵が企業の法務部などに就職するようです。皆さんすげぇ勘違いしていますが、落ちたからといってその努力が0になることはないんですよ。 それなりの大学をでて難関試験を何年も受けてもし無理だとしても、高卒や三流大卒とおんなじ評価かってことはありえないんです。 当然それなりの評価は得られます。大きな企業に勤められる方が大半です。中小企業に勤める人は自分が社会に受け入れられない無能な人間だって勝手に勘違いしてあきらめてしまってる人だけですよ。 当たり前ですがチャレンジすらしなければ結果は出ませんから。

    続きを読む
  • まず試験ついての根本的認識錯誤ですがこれらの試験を受けて落ちる人はほとんどです。その点は運転免許みたいにほとんど全員が受かる試験とは異なります。 ですので普通に就職です。大企業か中小企業かは好みですが日本の95%以上の会社は中小企業です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる