教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ネガティブな人がどう心持ちすれば・・・・

ネガティブな人がどう心持ちすれば・・・・現在23歳です。 もともとかなりネガティブでマイナス思考。悪いほうに思いだすと鬱くらいに考えすぎてしまいます(かなりの病院嫌いなので、病院に行っていないので実際その時鬱だったかどうかは不明ですが、極限の時に知人友人・家族に死んでしまうんじゃないかと心配されたことはありました。) 専門職の資格を取得してから1度その専門職に就きました。 しかしなかなかうまくステップアップして行けず、私はそれほど焦りはなかったのですがやはり上司には早く上達しろと言われました。 毎日のように言われると嫌で嫌でしかたなくなってしまい、仕事に行くのが苦痛で仕事のことを考えると眠れず休みの日も今日が終わればまた明日から・・・と考えてしまい休日も暗い気持ちのまま過ごしていました。 いろいろあって辞めてからは全然関係のないバイトをしてのらりくらりと過ごしていましたが、もう23にもなるので将来のこと真剣に考えないと と思い最後の望み?自分に鞭を打ってでも専門職に戻ろうと思っております。 しかしそういう風にどんなことがあっても耐えて頑張ろうと思う気持ちの時もあれば、大丈夫だろうかと不安で仕方なくそのことを考えるとまた最近夜寝ることができずに考え込んでしまう日々が続いてます。 自分の精神に余裕がなくなると、不安と仕事が嫌で仕方がないというのと、どうして自分にはできないのだろう?自分は社会にいる意味のない人間なのだという嫌悪感や絶望感ばかりが押し寄せてきてどうにもプラス思考やポジティブに考えることができません。 どういう風に考えを持っていけば頑張ろうという気をずっと持って立ち向かえるでしょうか? 学生の頃は学校行事や部活動などで 根性がある・負けん気の強い子だと言われてましたが、今は皆無で覇気や意欲が湧かず何をやってもダメな人間です。

続きを読む

264閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    やめたのは正解。 見ているときつくいうけど適性に向いていなかったと思いますよ。 専門職に戻って幸せになれるかな? 市区町村とかでやっている適職診断とか受けて、職業訓練校などで資格とってから復職にのぞんだ方がいいですよ。 多分誰の助言もないまま復職してもすぐやめると思う。 とくに質問者さんに資格は大事です。目に見えるスキル持ってると自信なくすのに歯止めかけてくれるから。 部活動をしていた時、負けん気が強かったとありますが、掛け声なんかで大声を出す環境はありませんでしたか? ヤクザやヤンキーや借金取りから見習えますが、でかい声をはりあげると虚勢ですけど自信がつきますよ。 (というか自信は持つものじゃなくて借りるものですね、虎の威を借るキツネの虚勢でとうぜん) 体育会系の会社が罵声張り上げてるのもそういう理由です。 普段からしゃべれる環境に身をおいて、できるだけ大き目の声でしゃべると前向きでポジティブな自分になれるはずです。 周りがおとなしい人ばかりなら、そういう元気にしゃべる人をみつけてしゃべるといいですね

    ID非表示さん

  • 質問者のようなタイプは、何をどう考えてもネガティブになるんだから、考えたところで無意味だ。 いい加減に気づきなさい。 働かなくても衣食住が保障されているなら一生ブラブラしていればいいし、働かざるもの食うべからずという環境ならnry2222さんの言うとおりウダウダ言ってないで働くだけだ。 いつまでも下記のような連中に税金で補助が与えられることは無い。他人が納めた税金でブラブラされては堪らんよ。 http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100218/lcl1002181510005-n1.htm

    続きを読む
  • 私も似たような状態です。連休入りを切望しています。 普段の私は、ポジティブというか楽観よりの考え方なのですが。。 頑張ろうっていう気をずっと持てる人の方が少ないんじゃないですかね。 他人から見れば無敵のように思える人もいますが、 実際は凹んでるときくらいあるんじゃないでしょうか。 私は無敵ではないので心折れてネガに落ちることもしばしば。 まぁそんなときは、どうにかこうにか受け流して、回復を待ちます。 何度転んでも、最終的に立っていれば良いという、 七転び八起きの精神ですかね。 あと、私はそんな弱さも持った人の方が好きです。 「人は~悲しみが~多い~ほど~ 人には~優しくできるのだか~ら♪」 海援隊の『贈る言葉』という歌の一節です。 ネガもわかる人として、胸を張りましょう(笑)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私は今の貴方とは反対でポジティブ&プラス思考です。 でも、そんな私も現在の貴方のような心境になったことはあります。 その専門職は貴方の好きな仕事なんですよね? 時間がかかっても大成する人もいます。 新職場はそれを黙って見守ってくれる職場かもしれません。 まだ23歳なのに、自分の可能性をそんな早くから狭めちゃいけませんよ。 新職場で良い友人や先輩、上司に巡り会えるかもしれませんし、好きな人ができてお付き合いして明るい社会人生活を送れるかも、ということに希望を見出しましょう。 せっかく取った専門職の資格を錆び付かせるもはもったいないですよ。 新しいことに踏み出す時は不安はつきものです。 その一歩を踏み出すことがまずは貴方にとってのステップアップになると思いますよ。 ときには、傍若無人でマイペースになるように自分を切り替えることもいいと思いますよ。 この道を行けばどうなるのかと 危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし 踏み出せばその一足が道となる その一足が道である わからなくても歩いて行け 行けばわかるよ この言葉、知ってますよね? アントニオ猪木の言葉の元ネタなんですが、私の持論よりこっちの方がいいと思って訂正しました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる