教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明日会社に行きたくありません。

明日会社に行きたくありません。上司と性格がま逆でそりが合わず、営業訪問内容も嘘つき呼ばわりされています。顔合わせるとどんないちゃもんが飛んでくるか…。飲み会でもこっぴどく長々と怒られ今日は朝から部長の顔ばかり思い出され明日がくるのが嫌です。 というか休日明けだからではないんです。最近会社に行くのが嫌で少しでも行かない時間を増やそうと眠っても一時間おきに目が覚めるよう目覚ましをかけている状態です。 上司と顔を朝競るのが嫌、ただそれだけです。 こんな私に渇をいれてください。

続きを読む

243閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「明日がくるのが嫌です」と書かれているので、文面から深刻さが伺い取れます。 社内で他の人に相談出来ればいいのですが、難しいですか?お正月休みで気持ちをリセットして、年明けになっても行きたくない状態が続くのであれば、職場を変えてもらうとか。 この不景気時なのであまり勧めたくないのですが、転職も考えてみてはいかがでしょうか?一時間おきに目が覚めて眠れない状態がこのまま続くと、貴方様の精神状態がおかしくなります。そこまでして会社に行く必要ってあるのでしょうか? 精神科か、心療内科の専門家に相談に行ってみるのも良いと思います。「また同じような上司に当たったら・・」と不安でしたら、 それを取り除くための薬も処方してもらえます。 精神科と言われると「おかしい人」と言われているようで不快に思うかもしれませんが、そんなことはないですよ。 風邪を引いたら内科へ、歯が痛い時は歯医者、怪我をしたら外科へ行くように「心が風邪を引いた時に行くお医者さん」だと思って下さい。 自宅や職場の近くで行くのは、誰かに見られたらイヤだし・・・。 それでしたら、職場と反対方面の駅付近で探すと良いでしょう。 ネットで検索してみれば、何軒か見つかると思います。 実際そのようにして元気を取り戻し、今は新しい会社で働いている友人がいます。 少しでも参考になれば、と思い書きました。 貴方の代わりは貴方しかいないのです。そんな上司のために、楽しいこともつまらなくなるような人生では損ですよ!

  • お給料は「我慢料」だとお考えになられてはいかがでしょうか。 誰もが嫌がる仕事ほど、辛い仕事ほど、お給料は高いのですよ。 特殊な才能を要する仕事は別にして、普通の人がなさる仕事の場合。 楽な仕事は、安いはずです。 貴方は、嫌な思いをした報酬としてお給料をいただいている、ということをもっと自覚すべきです。 上司に責められる辛さを減らしたいなら、営業でしんどい思いをする他ありませんね。 今の収入に見合う我慢のトータル量は、どうあっても減りません。 楽したけりゃ、もっと安いところに転職する他ない。 嫌な思いをしてナンボ、です。

    続きを読む
  • 書いてる内容から推測、 仕事が出来ない上に、人間的に屈折しているんじゃないですか? 営業職って結果が命。 訪問内容が嘘だと思われるって、そりゃ上司も説教するさ。 自業自得だよ。 周りに責任転嫁するくらいなら辞めようよ。

    続きを読む
  • とにかく上司に感謝してみては? とにかくありがとうございますってね。流石!そうですよね!とか言って。上司が天まで昇るまでよいしょするんです。 それを見て心で侮蔑すればいいじゃないですか(笑)哀れな奴とね。 それで自分の居心地がよくなって金がもらえたら言うことなしですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる