教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昇給額の査定方法について

昇給額の査定方法について中小企業である、私が勤める会社には、残業日数が昇給の査定評価に反映されると考えている人が幾人かおります。 といいますのは、だれかがたまたま社長のパソコンを覗き見した際、個人の残業実績を棒グラフで表わしたものを見てしまい、それと共に評価数値と思われる、+3とか-1などといったものが書かれていたからです。 (私的には、そのプラスマイナスの数値は残業日数のグラフに基づくものではなく、日々の観察からの評価数値を、覚えに書いたものしゃないのかな?と思うのですが…) いずれにしても、そのことが社内に、一部の人の間でうわさで広まり、今までろくに残業してこなかった奴も今年一年残業を頑張り、私の周りの奴らは今度の昇給アップに、かなり熱い期待を寄せているわけです。 …とはいえ、冷静に考えてみても、残業量が個人の査定評価に影響を及ぼすということが本当にあるのでしょうか?という点が気になります。(全く、関係ないということはないと思いますが、奴らが血眼になるほど重要視されているのかな~?と疑問に感じます。) そもそも、残業というものは、その月ごとに対価として残業代が支払われているわけですから、「コイツは今年残業を頑張ったから昇給大幅アップ」「コイツはあまり残業をしなかったからそれなりに…」などと、経営者側は考えるものなのでしょうかねー…??? もしわたしが経営者だったら、残業代を払って、なおかつ、残業量に応じて昇給アップなんてしていたら、二重払いしているような気になると思うのですが、みなさんのお考えはいかがですか? こんなふうに考えるもんなんですかね…??? ↓↓↓ 残業している人 → 頑張っている奴 → 評価が高い → 昇給アップ 残業しない奴 → 会社に貢献しない奴 → 評価が低い → 昇給それなり

続きを読む

5,429閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    残業という一つの要素だけでの判断は無いでしょうね 考えたら分かると思いますが残業をあまりしなくても仕事容量的に こなせると上司、社長が考えていたら「無駄な残業」と取られるかも しれません 月々の残業代を稼ぎたいから残業をしてると思われたら印象はマイナスです ただし、仕事が出来る人が残業が多くなる傾向というのはあります 仕事が出来る人には仕事が集まりますからね、その結果残業が増えると いうことはあるのでポジションにもよりますが残業が増える傾向のポジション なのに残業ゼロという結果の場合会社への貢献度は低いと思われる可能性もある あなたの考えのほうが正しいと思います 経営者からすれば無駄な残業は減らしたい、みんなが一様に残業が増えていけば 経営層は逆に対策を取るでしょうから 残業は結果としてあるものですがあくまで仕事結果との兼ね合いですよ 残業だけで評価するなんてことはまず無い

  • 人事です。 残業の有無と昇給は余り関係 ありません。 会社に協力的かどうかの心証に 影響はありますが。 普通は1年間の勤務成績・態度・勤怠・ 貢献度を総合的に勘案して決めます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私の会社では、下記の様に考えられている節もあります(全てではないですが)。 残業している人 → 非効率的な人(能力に問題がある人) → 評価に値せず、結果論で判断 → 昇給は結果次第。 残業をしない人 → 効率的な人 → 但し、それが結果に反映されているかを判断 → 結果につながっていれば、高評価。逆なら、ただの怠け者。 → 昇給云々は結果に従属する。 但し、下記の様に考える場合もある様に思えます。 (特に繁忙期)残業しても業務完遂を目指す人 → 頑張っている人 → 高評価 → 但し、方向の頑張りなら、評価者の考え方次第。 → 的確な作業を行っているかで、評価(昇給)も決まる模様。 (繁忙期等)残業しない人 → ノルマ未達成、論外。ノルマ達成、人件費削減に繋がり、高評価。 → 後者の場合は、昇給(!?)。 という様なパターンもある様です。要は、会社の方針(経営者、評価者)方針、考え方で、無数にパターンはあると思いますよ。 残業するにしても、所謂、生活残業は好ましくないですが、トラブル対応やキャパを越える業務量のフォローならば良い印象を与えます。 だからと言って、残業をしない人が必ずしも悪いとはいえません。家庭の事情とかを除き、プライベート > 仕事 の図式で仕事をしている人は悪い印象をもたれます。 それから、経営者としては、スケジュール(ノルマ)を守った上で、残業をしない人が一番好かれます(仕事に支障は無いし、残業代の人件費は削減できますから)。 結果として、仕事もないのに、無理矢理残業をする、明日でも充分なのに周りに流されて残業をする人たちは、経営者からすると、コストの無駄遣いなので、寧ろ嫌われます。意味のある残業をする人のみが好印象(高評価)を与えられる様に思えます。見え透いた、無駄残業は、寧ろ逆効果だと思いますよ。 以上です。長文、失礼致しました。 <m(__)m>

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる