教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自己PR文の添削or評価をお願いします。最後の締めの段落の言葉をどうつなげればよいでしょうか?

自己PR文の添削or評価をお願いします。最後の締めの段落の言葉をどうつなげればよいでしょうか?私には、問題を改善していこうとする力があります。 70名が在籍している学内硬式テニスサークルで2回生から3回生の1年間、会計職としてサークルの運営活動に携わりました。サークル運営のお金に関わる全ての業務を行いました。毎月行っていた仕事は、飲み会の計画と集金、イベント会場の予約と集金、テニスコートの予約です。 会計職を行うにあたって、先輩から仕事のノウハウを伝授され、初めこそ戸惑ったものの2カ月目以降は仕事に慣れることができました。 しかし、仕事に慣れた頃の飲み会で集める予定の金額よりも5000円足りないというミスを起こしてしまいました。部員の誰から徴収したのかも曖昧だったため、その足りない5000円はサークルの運営費から捻出することになり、私は部員全員に謝罪をしました。私の「お金を扱うことの意識」がまだ低かったことが原因でした。これ以降二度と同じミスをしないということを決意し、お金を正確に徴収するためのチェック方法を3つ考え実行しました。 1、 全員分の名簿をパソコンのエクセルを用いて作成し、払った人から順に印をいれていくこと。 2、 全員を一度に徴収するのではなく、学年ごとに呼び出し、さらに男女別れて徴収すること 3、 お金を払い終えた人の手にスタンプを押していき、飲み会会場の入り口で確認すること。 チェックの回数を3回も行うことにより、もしどこかで記入ミスや徴収ミスが起こった場合でも絶対に気がつけるようにしました。このチェック方法を実行して以降は一度もミスが起きることはありませんでした。そして、このチェック方法は現在の会計職を行う後輩にも引き継れ、今後の会計職のお金の徴収方法として受け継がれていく予定です。この他にも、金銭のやり取りをスムーズに行うために、飲み会前に銀行に行き、予めある程度の小銭を用意することなどを行いました。 このように私には「問題を改善していこうとする力」があります。もし、貴社で問題が起こった時に放置し、他人に頼るのではなく、自らが全力で改善していこうと取り組むことができます。

続きを読む

1,506閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ①他の方と同じく「飲み会」という単語が複数回出てくるので、この人は飲み会の幹司さんなんだという印象になってしまいます。適切な単語に変えましょう。 ②リアリティのある話でそれ自体は良いのですが、長すぎませんか?文章を短くすることは可能だと思います。 例 全員分の名簿をパソコンのエクセルを用いて作成し、払った人から順に印をいれていくこと。 →部員名簿に基づいて、支払チェックを行いました。 会計職としてサークルの運営活動に携わりました。サークル運営のお金に関わる全ての業務を行いました。 →会計職として、お金に関わる全ての業務を行い、運営に携わりました。 ③「問題を改善していこうとする力があります」とありますが、いわゆる企業(特に製造業)でいう所のトヨタ式の改善では無いので、少々違和感がありました。 ④「お金を扱うことの意識」がまだ低かったことを、どうやって改善(?)したのかが書かれていないので、その点が物足りないです。1~3にある内容よりも(飲み会の会費の徴収方法の具体策を書く必要ありますか?)、私としては、問題が起こった時に貴方がどう貴方自身の意識をどう変えたか(=内面をどう変えたか?)を知りたいです。問題に対する解決策は ⑤手にスタンプを押すのはやりすぎの様に感じました。会社の飲み会でスタンプを押されちゃかないません。 アウトラインはOKなので、ディティールを工夫したらよいと思いますよ。

    ID非表示さん

  • 誤解を生みそうだなと感じたのが、最初と最後に出てくる「問題を改善していこうとする力」という表現です。問題を解決しようと考えることは誰にでもできるのです。おそらく、ここであなたがアピールしたいのは、「問題を解決する力」ですよね?

    ID非表示さん

  • まず、これがあなたにとってあなたの個性を伝える最良のエピソードなら、それでいいと思います。誰になんといわれようと、あなたの思いは大切にすべきでしょう。あなたの就活ですからね。 で、それを踏まえてずばり言います。 書いてる内容のスケールが小さいと思います。あなたは「失敗と、それから学び、行動したことと」を書くとことで自己PRをしたいのだと思うのですが、これを見た私は 「こんな幹事がいたらうるさいなぁ・・・。神経質すぎないかなぁ。数十人の飲み会で5000円の誤差って・・・。一人あたりいくらの話だよ?」 と思ってしまいました。もちろん、あなたが言いたいのは5000円がどうしたこうしたってことじゃないですよね?でも、私はそう感じました。 つまり、「飲み会の会費の話」の存在感が大きすぎるんだと思います。重点を置いて書く場所をずらせば、また違った印象を受けるかな…と思いました。 自分の長所をPRしようとしている姿勢は大いに評価したいと思います。 就活頑張って下さい。

    続きを読む
  • 就職用の物ですから厳しめに意見を言わせてもらいますね。 これPRになってないと思います。 なんかクドいというか。。。 そもそも >貴社で問題が起こった時に放置し、他人に頼るのではなく、自らが全力で改善していこうと取り組むことができます。 当たり前の事を力説されてもねぇ。 もっと言ってしまうとですね・・・自分の考えを押しつけるタイプに見えてしまいます。 会社は組織です、周りの意見を聞かなくてはなりません。 改善は提案から始まります、この文章では周りの意見を聞かずに自分が正しいと思った改善を押しつけているように読み取れます。 おそらくエクセルが使えると言うこと。 学習をして同じミスはしないと言うこと。 自分の改善は間違いのない物だったこと。 この3つが主にPRしたいのですかね?私にはこの3つを押しつけている印象が有ります。 他になにかPR出来る物は無いですか? 問題改善に対して創意工夫をし、あらゆる角度から問題点を客観的に見いだす能力があります。 の方がそれらしいでしょうね。 「していこう」ではダメなんです、「問題を改善する力がある」なんですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

テニスコート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる