教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30歳で、年収330万円は低いでしょうか? 岡山市内在住の経理事務です。 手取りは、月17万、額面20万 …

30歳で、年収330万円は低いでしょうか? 岡山市内在住の経理事務です。 手取りは、月17万、額面20万 賞与手取り35、額面40ほどです。もっと年収を増やすこと(転職)はこの時代高望みのしすぎなのでしょうか?

続きを読む

11,148閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    30歳でその金額ならいいと思います。うらやましいです(^^)経理とか関係なく事務なら30歳までなら280万くらいとおもってるので。

    1人が参考になると回答しました

  • 地方ということもあり、普通ではないでしょうか。 もっと年収を増やすために転職するというのは、 正しい選択だと思います。高望みでも何でもありません。 逆に低い給料に対して、何の努力もせずに不満ばかり 言う人間の方がいかがなものかと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 低くも高くもない、普通の収入と思います。 実際、私の友人知人の範囲で考えても、夜勤ありの仕事で手取り17万くらい(31歳)の人もざらにいます。 収入だけで転職を考えるのはいかがなモノでしょう。 それだけの理由でもし転職しても、今度は別のいやな部分が見えてきて、また転職・・・ということになりかねないのでは どうしてもと言うなら、転職を決意して思い切って運を天に任せるのも一つの手でしょう。 でも、すべからく、高収入を得ている人たちは、お金がほしいってだけで仕事を選んだ人や、運だけで成り上がった人はいないように感じますし、人前では理屈や理由をつけて「運が良かった」などと言っているのでしょうが、実際は仕事に対して熱い情熱を持った人ばかりだと思います。 まずは、自分がしている仕事を好きか嫌いか、そこから見つめ直したらいかがでしょうか? もし、本気でやりたいことがあって、その仕事に向かって頑張るならば必ず良い結果が生まれるでしょう。 (ちなみに参考まで、実際に日本で高収入を得るなら、危険で過酷な仕事、且つ公的な仕事が一番安定して高収入だと思います。公安職の公務員なら、30歳で額面年収500後半にはなります。そのかわり、その仕事が好きでなければ・・・精神的に追いつめられるくらいの仕事内容です・・・)

    続きを読む
  • そんなもんでしょ。 年収増やすんでしたら、地道に空いてる時間にバイトするのがいいと思います。しんどいですけど。僕も8年間休日にバイト行ってます。 転職はリスクがあるかと… 仕事はやってみなきゃわからないトコがあるんで、今の職場に給料以外に深刻な悩み、不満がなければ残る方がいいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる