教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アラフォー越えた女性がちょっと疲れます。 仕事が一緒なのでずっと付き合いは続きます。

アラフォー越えた女性がちょっと疲れます。 仕事が一緒なのでずっと付き合いは続きます。 なんか偉そうですし、一回り以上離れた私達以下後輩に対して真剣に苛ついて愚痴ったりします(-.-;) 私もハイハイとまた言ってるわと聞き流せば良いのですが、気になって疲れてきます。 人の悪い部分ばかり口にしたり、表現をします。 また本人は恋愛マスター的な発言があり、でも独身なので信憑性が…。 こういう方が近くにいらっしゃる場合、どの様な意識を持って居てらっしゃいますか? 少しずつ、気持ちを解決したいです。 私も愚痴みたいになっててすいません。

続きを読む

369閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私なんて、60代独身女性からまったく同じ目に遭わされています。。。 そうですよねー、本人は恋愛・結婚マスターのつもりで私に上から目線でアドバイス(自分の価値観を押し付け)してくるんですよ。。。 もちろん信憑性は全くないし、結構的外れな事言うし私の隣で一緒に聞いてる既婚者も呆れ顔。。。 対策としては結局聞き流すか、用事があるふりをしてその場を立ち去るか・・・ ちょっとだけでも反論しようものなら私の意見は頭ごなしに否定され、しかもヒステリックに怒り出すんです。。。 私はもうその人はそういう人間なんだと割り切りましたよ。極力話しかけないようにしてます。。。

  • うちのは年下に限らず年上にも愚痴って来ますよ。周りが自分に関心を持っているという意識だけは強いように感じます。恋愛をちらつかせるのも同じですが、うちの会社に来てからでも10年は経っているのに噂の一つすら出たことがないし、誰からもそういう話題すら出ないのが現実を物語っているように思います。私も最初は凄く嫌でしたが、この人はずっとこうなんだろうなと思うと、かわいそうな人だなと思えてきました。会社を一歩出れば他人なんだから、仕事は割り切ってやるしかないかって感じですね。やがて寿退社される日が来たら思いっきり自慢してやってください。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 若さへの嫉妬、老いてなお独りであることへの恐怖心。病人だと思ってそっとしておいてあげてください。

    1人が参考になると回答しました

  • 同レベルにはなるまい…思う。 更年期かなぁと思う。 同情的な気持ちまで自分をコントロールする。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる