教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

体調が悪く、会社を1週間休んでいます。 有給休暇は全部使ってしまっていた為、欠勤扱いになると人事から言われ、上司と相談…

体調が悪く、会社を1週間休んでいます。 有給休暇は全部使ってしまっていた為、欠勤扱いになると人事から言われ、上司と相談した結果「体が第一だから欠勤になっても会社としては構わないから休んで早くいい。」とわれました。 火曜日に病院に行った後、会社に電話をしたら「会社は大丈夫なので今週一杯休んでしっかり治してください。」と言われたので お言葉に甘えて休みました。 しかし今日(木曜日)に直属の上司から電話があり、「休まれると業務にも支障が出るので休職したらどうか。それで今、上位上司と話を進めているので一度会社に来てほしい。」と言われました。 私は休職するつもりもなく、体調も安定しているので来週から通常に出勤しようと思っていたので、その旨伝えると「わかりました。」と電話を切られてしまいましたが、非常に出勤しづらいです。 医者にはストレスによりめまいを起こすと言われ、自分自身の問題だと言われています。 会社としてはクビにしたいのでしょうか。 来週からどんな顔をして出勤すればいいのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

続きを読む

4,165閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    変な話しだねー 体調悪いなら休んでいいよと言いつつ、今後の話しするから出てこいやーとか。 欠勤明けの会社は誰でも出にくいんだから、気にしすぎは良くないね。 菓子折りでも持って、迷惑かけましたーみたいな感じで良いのでは?

    1人が参考になると回答しました

  • 体調のほうはもう大丈夫なのでしょうか? 最近はうつ病などストレスで体調を崩す人が多いので、会社側も色々と気を遣っているのだと思います。 でも「身体が一番だから休んでいい」と言われたのに「休まれると業務に支障が・・・」って矛盾してて混乱しちゃいますよね。 欠勤扱いと休職扱いの大きな違いは「毎日通常出勤すると仮定するかどうか」にあります。 つまり、質問者さんを戦力としてシフトに組み込んで仕事を割り振るかどうかが違ってきます。 今の状態だと質問者さんには休んでいる間も毎日仕事が割り振られていて、休んだ質問者さんの分の仕事を毎回誰かが負担しているので、会社としては人手不足の状態になっちゃっているというわけです。これが休職という扱いになると、最初からシフトには組み込まなくてよくなるし、質問者さんの分の人出が足りないと上に申請して臨時で人を雇ったりできるので、上司としては助かるんだと思います。 上司が休職を提案してきたのは、決して質問者さんのことが要らないとか辞めてほしいとかではなく、ひとつの会社として業務を円滑に進めようとしているだけだと思います。戦力として頼られているからこそ、会社側も困っているんです。クビにしたいなんて思われてないと思いますよ^^ 私も過去に全く同じ経験があるので、質問者さんのお気持ちはすごくわかります。出勤しづらいですよね。。。 でもここは、あえて普通が一番いいと思います。 会社の人たちは純粋に心配していると思うので、来週からまた元気に今まで通り出勤すれば周りもきっと安心していつも通りになると思います。 ただ、ストレス性の病気は必要な休息を取らずに無理をすると、本当に悪化するので要注意ですよ~。 あまり無理せず、来週からまたお仕事頑張ってくださいね^^

    続きを読む
  • 有休を全て使ってしまう位に会社を休んでいたのは殆ど当日の病欠でしょうか。それならば、今迄散々休んでいたので上司は困っていたのでしょう。貴方の又の欠勤連絡を受け、上位上司と貴方の処遇について相談していたのではないでしょうか。貴方の処遇は今迄の出勤態度によりますし、次ぎの欠勤、早退の時は後が無い覚悟が必要です。 どんな顔って、今迄の事が積み重なって不味い状態で無い限り普通の顔で十分ではないですか。 ただ、もう具合が悪いからと言って今回のように欠勤は許されないし、そうなったら休職に追い込まれる覚悟は必要です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる