解決済み
私は作業療法士を6年してます。今、カイロか整体かの免許を取得して将来に開業したいと考えています。その上で昼間に学校に行かず免許が取れる方法があるのか、また働きながら免許が取れる方法があれば教えてください。
言葉の表現に誤りがありました。カイロ等が民間認定などは知っています。その認定や技術を働きつつ習得できる方法が知りたく思っています。
599閲覧
開業できる国家資格ならはり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師、柔道整復師です。夜間だけでの進学なら、鍼灸学科か柔道整復学科でしょう。これら国家資格以外でカイロ、整体となると特に免許は必要ないのですが、やはり技術、知識を身につけるために学校への進学がよいでしょう。OTの免許を活かすなら、大阪にある国際カイロプラクティックカレッジのコンバージョンコースがよいかもしれません。これは、主に日曜日に授業を受ける形で、2年間で終了します。鍼灸や柔整師がさらにカイロの勉強をするコースですが、OT免許者も相談に乗ってくれるでしょう。 補足を読んで いろいろなスクールがあります。多いのは40万~70万くらいのスクールでしょう。しかし、あまりお勧めはしません。 リスク管理等の講義が少なすぎるし、オリジナルになりすぎて原型が見えにくいところも多いです。カイロテクニックシステムはかなりの数があります。日本でメジャーなテクニックは、その中の数種類です。考え方もかなり差があるため、一度大まかに全体を習う方がよいと思います。働きながら習えるところは多くあります。ネットで検索すればかなりあると思います。 整体は更に団体が無数にあるため絞り込みは難しいです。まず自分がどういった手技をしたいのか、どういった考え方のものを習得したいのかが先だと思いますよ
カイロプラクティックなら PAAC パシフィックアジアカイロプラクィック協会の日曜セミナー PAACは、カイロ団体では老舗で、主要なテクニックはそろえています。またSOTという、メジャーなカイロテクニックを伝える教育団体と正式に提携してりその認定インストラクターの資格をとれます。 あとは、オステオパシー団体の日曜セミナー 全日本オステオパシー協会、日本オステオパシー学会、関西オステオパシー協会 以上はオステオパシー連合として、MROーJの認定資格があります。国際基準に順ずる資格とのこと。 ほかに日本オステオパシーメディスン協会 こちらはセミナーのほか、スティルアカデミーというフランスの学校と提携しその日本校で、働きながら5年かけ卒業、国際基準の1つでフランスの学位を取得できます。 日本オステオパシープロフェッショナル協会 海外の有名なオステオパシー医師や、専門家と交流があり国際セミナーも盛んです。作業療法の資格ならばこちらが入りやすいかもしれません。 望めば、こちらから米国の会にも所属可能のようです。 日本クラシカルオステオパシー協会 英国のオステオパシーに特化した団体。規定のコースを国内で受講後、英国で講習会、試験後英国クラシカルオステオパシー学会会員資格がえられます。 日本クラシカルオステオパシー研究会 英国のオステオパシーに特化した団体。規定コース受講・験後、英国のジョンワーナムクラシカルオステオパシー大学院修士の称号が得られます。 作業療法士の資格は、微妙なので、カイロとオステについては各団体に直接といあわせたほうがよいでしょう。
< 質問に関する求人 >
作業療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る