教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子持ちの主婦の仕事探しについて。 来年 息子を保育園に預けて働く予定です。 保育園は決まっていますので、あとは仕…

子持ちの主婦の仕事探しについて。 来年 息子を保育園に預けて働く予定です。 保育園は決まっていますので、あとは仕事探しですが 扶養内(103万以下)でパートとゆう形で探すか 正社員 として仕事を探すか迷っています。 扶養内だと 時給や時間や働く日数も調整しなければいけません。 気持ち的にはもっと働きたいですが このことを考えると、応募出来る職場も限られてしまう気がします。 (8時間働く気持ちはあっても、それだと扶養内で収まらない等) でも 子持ちの主婦を 正社員として雇ってくださる職場が、このご時世あるのかどうかも不安です。 (もちろんパートやアルバイトの仕事でも難しいと思います) 子持ちの主婦で働いている方は どのような形態で働いておりますか? 仕事探しの参考として 教えてください。

続きを読む

2,976閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は、出産を経ての社会復帰の入口は、週4回 1日5時間のパートでしたが、 その後、正社員を経て、現在はフルタイムの派遣社員です。 様々な事情で数社の転職をしましたが、その都度思うことは、 子持ちの主婦は、どんな形態や業種でも就職は狭き門 ということ。 ただでさえ、狭き門なのに、 今、全く動いて無い状況で自分から入口を狭めてしまっては さらに就職は困難になるのではないでしょうか? まずは、ハローワークや派遣登録、求人誌を熟読して、 自分で出来そうなものにどんどん応募してみるべきです。 私が就職活動中は、すぐ決まった場合も何十社も受けて 落ちまくった後に決まった場合もありましたが、 なかなか決まらない時に思っていたことは、 「自分には主となる生計者(旦那さん)がいるのだから、 業種や働く形態(パート・正社員)よりも、自分に合うか 合わないか(会社の雰囲気や仕事内容)を重視しよう」ということ。 お子さんも初めての保育園ですよね?? 熱だしたり、保育園から病気も沢山もらってきます。 平日に保護者が出なければならないこともあります。 そんなときにどれだけ、会社が協力してくれるか など 正社員やパート以前に、こちら側が考えるべきことも沢山ありますよ。

  • 小さいお子さんがいると熱をだしたり、急に休むことが多いと思います。 そういったとき社員だとなかなか早退、欠席ってできないものです。 近くに実家があって、そんなときの対応ができれば、正社員でも問題ないかと思いますが、 できないとパートで探したほうがいいのかと思います。 会社的にも、自分的にも気持ちがパートのほうが楽だと思いますよ。

    続きを読む
  • 私は正社員で経理してますよ。同じく今年から保育園にいれて、今年から雇ってもらってます。(正社員としては) ・・・うちの子は 今、2歳児クラスなんですが保育料金が月5万弱かかってます。私も働き始めたのが今年度からですから、旦那の所得だけで この金額の保育料金です。(旦那は転職したので今の収入は二人合わせて、どうにか以前と同じくらい) 扶養範囲内だと月8万も稼げないですよね。そこから保育料+子供にかかる雑費払ったら 手元で自由になるお金(家計の足し)2万もあるかないかですよ?私は現在、旦那に単身赴任してもらってるので生活費が2重にかかっていますので(家賃等)・・・とてもじゃないけど扶養範囲内の収入だけでは生活ができないですが・・・。 実際問題ですが、派遣会社に2~3社登録して、その他に求人情報で目ぼしい求人あったら受けまくる・・・くらいでないと、中々、仕事は見つからないと思います。どっちも選べる・・・というなら、とりあえず受けるだけ受けてみて、運よく正社員で仕事が決まったら正社員として働けば良いんじゃないかと思います。・・・扶養範囲内って良く聞きますけど、都合よく、扶養範囲内だけで働ける場所を探すのも大変だと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 断言するが、資格、能力、経験の無い 主婦が正社員では絶対に採用されない 小さい子がいるのに 103万を超えるほど 働けるわけが無い 人のことを聞くより まず行動してみろ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる