教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不動産屋に就職するのに必要な資格やスキルは何ですか?実際宅建を持っていて営業部署では成績が悪ければ意味がないような事を聞…

不動産屋に就職するのに必要な資格やスキルは何ですか?実際宅建を持っていて営業部署では成績が悪ければ意味がないような事を聞きました。 現場の声を聞かせてください よろしくお願いいたします。

490閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    宅建は最低でも必要な資格だと思って下さい。 理由はお客様に重要事項の説明が出来ず、他の資格を持った営業マンにいちいち依頼する事になり、はっきり言って足手まとい(特に繁忙期など大変迷惑)になるからです。業界でこの資格を持ってないと「半人前」の扱いです。営業成績なんてものは努力すればいくらでも上がりますが、最低限必要な資格です。 ちなみに私の以前勤務していた会社の部署では全員所持していました。というよりも後から異動してきた人間も取らされます。 あとはファイナンシャルプランナー、行政書士、インテリアコーディネーターなどもあればいいですね。数は少ないですが所持している人もいます。 不動産鑑定士は究極です。これは大手でも殆んどいません。 とにかく営業なら宅建さえあれば恥はかかずに済みますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 営業マンに必要なのは、より大きな金額を販売することのみです。 ですので、必要なのは9割9分、営業能力です。 資格やスキルというキレイな響きは合わないと思います。。 営業成績が良ければデカイ顔をしていられ、 成績が悪ければ人間扱いされないというのは営業マンの宿命ですが、 不動産という業界はそれが顕著に現れる世界であると感じます。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる