教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

文系学部を卒業した学生は、ほとんど営業に配属されますよね?

文系学部を卒業した学生は、ほとんど営業に配属されますよね?文系学部を卒業した学生は、ほとんど営業に配属されますよね?総務とかに配属されることは、ほとんどないですよね?

4,684閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    字面通りに答えると、「そうとも限らない。会社による」ですが、多分そういう答えが欲しいのでは無いだろう・・・とこちらで補って回答します。 ちなみに質問文の揚げ足取り(?)をするなら公務員や非営利団体も「文系学部を卒業した学生の就職先」ですが、以下民間企業に限っての話としますね。 まず、あなたの言う「文系学部を卒業した学生」という言葉を「特定の専門分野の知識や技能を見込まれて入社した訳ではない社員」と変換します。多分そういうことを言いたいのですね? 例えば機械工学を学んで産業機械の設計者になるとか、工業高校を出たあと、整備士として自動車販売会社に就職するとか、専門学校在籍時に簿記1級を取って、経理部に配属されるとか。そういうのではない社員、ということでしょう。 確かにあなたの言うとおりと言える業界はあると思います。具体的には自動車ディーラーとか、食品メーカーとかベンディング会社(自動販売機を販売、リースして飲料を売る会社)などのルートセールス系の業界なんかは100人「文系」を採ったら90人以上は営業の最前線を担う従業員になるのがほぼ一般的だと思います。店舗スタッフも営業職の一つと捉えるなら、小売業や飲食業もそうですね。ほとんどが店舗で最前線を担う人員となるはず。 恐らくは住宅販売会社とか、銀行を初めとする金融機関もほとんどが営業だと思います。ただし、都市銀行の場合はデリバティブ部門とか金融商品企画とかの仕事も少なからずあるはず。同じ営業でも顧客を巨大企業だけに絞っているような、ビジネス街にある営業部は、いわゆる「支店勤務の銀行マン」とは仕事内容が異なるはず。 逆に「ほとんど」じゃない業界・・・。思い付くのは一部のゼネコンとかでしょうかね。扱う額しかり、会う相手しかり、高度な駆け引きを伴う受注活動然り、とても新卒の社員に任せられないという考えで人員配置してるゼネコンも少なからずありますよ。そういう会社って、大体課長クラスにならないと営業の名刺を持たせて貰えません。その営業は現場責任者や設計課長なんかを経験した人がなることも多いです。つまり「文系」以外も営業になってます。 そういうゼネコンでは、建設現場での事務業務とか、工事材料の購買、そして勿論経理、総務、法務、知財、宣伝などの分野で「文系」の若手は活躍することになるようです。 メーカーでも、電子部品メーカーとか精密機械メーカーなんかだと、必ずしも「文系はほとんど営業」状態じゃないと思います。セールスエンジニアなどと呼ばれる人たちも活躍する分野の一つですね。 もっとも、こういう業界の営業って、どこかの営業所に配属になり、営業車とカタログを渡されて、営業エリアを決められて、『はい、いってらっしゃい』って世界じゃないことが多いですが。 例えば携帯電話に不可欠な部品で、世界シェアが50%なんて事業を持ってる電子部品メーカーがあったとします。まあ、日本にはこういう会社がたくさんあります。「文系」には見つけにくい優良企業の一つでしょうね。 そういう会社の営業部署だったら 「来週はフィンランドに飛ぶよ。ノキアの購買担当役員と最終金額交渉でね。あ~、今回のプロジェクト、なんとか××ドルで決めたいな~。あ、そうそう。帰りはせっかくだから北米に寄るよ。モトローラーにプレゼンしたまま、1ヶ月くらい経ってるからね。ちょっと一押しして成田に戻るつもり。三菱商事にも、来週行きますって一応言っといた方がいいかな・・・」 「チャイナモバイルのレギュレーション改正内容、きっついよな~。こんなスペックでついてこれる端末メーカー有るの?つーか、オレらこき使われるっつーこと?大体最近の人民政府は先端分野の外資に露骨に冷たくない?自前の技術が育ってきたとか思ってるのかな?」 なんて会話が飛び交ってる感じです。あなたの言っている「営業」という言葉に、こういう世界の営業も含まれてますでしょうか?ちなみに上述したゼネコンの営業の場合、相手するのは大企業の取締役クラスとか、不動産会社の管理職とか、県庁の幹部とか、政治家とか、行政に雇われたコンサルなどです。営業車で乗りつけて「弊社イチオシの新商品」を売り込む、なんて感じの営業とはかなり違います。 これ以上書くと長くなりすぎると思うのでこれくらいで。ともかく、色々な業界に興味を持って調べてみれば、色々な発見があると思いますよ。

  • 私も文系学部卒ですが営業部の配属になった事はないです。 逆に私の会社の場合は文系学部卒業しても 業務内容が詳細に分からないと営業ができないので 100パーセント営業部にはならないです。 会社の業種にもよると思いますが…。 文系学部でも学科によって配属先は多少違ってきますね。 ちなみに私は入社時は総務部でしたよ…。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 会社の業種にもよると思いますが、文系学部卒だからといって営業にまわされるとは限らないと思います。 新卒の場合、最初にいろいろな部署を経験させられて、配属部署が決まることが多いんじゃないんでしょうか。 ちなみに私は文系学部卒ですが、システム部門配属です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる