教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの時給について 研修ちゅう(30時間)のみ自給900円と言われていたのですが、2ヶ月たったいまもずっと自…

アルバイトの時給について 研修ちゅう(30時間)のみ自給900円と言われていたのですが、2ヶ月たったいまもずっと自給900円計算です・・・・・・・・・社員にこのことを確認するときはなんというのが適切なのでしょうか。社員2人役員3人の小さい会社なのですが、お給料が25日支払なのに28日に支払われたり、飲食店なのに不潔であったり、アルバイトを社長が怒鳴ったりと変わっている会社なので、悪い印象を持たれないような言い方をしたいのですが、なかなか難しいです・・・・・・・・

続きを読む

170閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    えっとそれはどこで見た求人なのでしょうか? もし紹介で入ったなどな場合にはなんとも言えませんが 求人案内やハロワの紹介だった場合は問い合わせれば代わりに聞いてくれるかもしれませんよ 少なくとも研修中(30時間)と書いてあって入ってみたら30時間以上経った今も同時給でやっているという事であれば掲載違反(求人案内する際に交わした契約みたいな物)にもなります もしそれでクビになったとしてもそれは不当解雇にあたる可能性がありますので裁判でいくらでも争えますよ まぁその際求人案内へ電話する際は給料の支払日もおかしい事も伝えてください 自分で聞きたいのであれば頑張って勇気を持って聞くしかないですね それで態度が変わるとかあれば怖いですが そんな店はやめて他のところに勤めるのがよろしいかと ちなみに不潔とか書いてありますが通常不潔な飲食店は営業できないんですがどのぐらい不潔なのでしょうかね あまりに耐えられない客に失礼に値するとご自分で感じているのでしたら早急に保健所に報告してください あなたの店でもし食中毒が発生した場合あなたにも疑いがかけられる可能性も出てきますから・・・ 最後にアルバイトを社長自ら怒鳴るのは別におかしい事ではないですよ お店自体もそんなに大きなところじゃなさそうですし 社長自らお店を良くしようと思うなら自分で怒るんじゃないですかね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる