解決済み
社会人の看護学校受験について教えてください。 現在看護助手をしており、来年看護学校の受験を考えている社会人です。 今のところ大阪府医師会看護専門学校を第一志望に考えています。 看護予備校へ行くか、独学で勉強するか迷っています。 小中高、専門学校と一応受験しましたが、もう何年も勉強から離れていたため独学でいけるか(特に数学)不安です…。。 社会人で看護学校を受験された方、どのように勉強されましたか? 絶対合格したいので一年間必死で勉強しようと思っています。 看護学校を出られた方、私を同じく看護師になりたくて頑張っておられる方など、ご意見頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。
1,069閲覧
私も10年のブランクを経ての受験でした。私はバイトをしながら東京アカデミーの通信講座で勉強しました。通学コースは受講料が高くて(>_<)。テキストや問題集は要点がまとまっていて分かり易く、毎月入試等の情報が送られてきたので色々参考になり良かったです。 テキストだけでは分かり難い所もあるかと(特に数学と生物)、NHK高校講座を録画して観ました。こちらはタダ(受信料は勿論払ってますが)ですからお勧め。 元々の学力も分からないので、とりあえず予備校でやる模試を受けてみては?あんまり結果はあてにならないけど目安にはなるかと。
私は受験を9月くらいに決めたのでそれまで仕事をしていました。 11月に退職し、そこから猛勉強しました。 時間がないので受かるために色々勉強法を試しましたが、 数学はまず過去門を手に入れて、何年分かやり出題分野を特定してから その分野の公式がなぜそうなるのかを例題から学び、そこから例題を自分で解けるようにし、 あとはたくさん練習問題をやりました。 看護学校のレベルにも夜とは思いますが、 あまり数学は難しくなかったです。100点ではなく70点くらいを目指せば難問以外で稼げるので 独学でも十分いけましたよ。
< 質問に関する求人 >
看護助手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る