教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトについて

アルバイトについてこれまでアルバイトしたことないのですがちょっとしてみようかなと思っています。友達に手っ取り早いのは居酒屋と言われましたが初心者でも大丈夫でしょうか。それか他にお勧めがありましたらアドバイスをお願いします。因みに女子大生です。

補足

色々とありがとうございます。手っ取り早いのは居酒屋と書いたのは地方都市ですので中々アルバイトが無く見つけ易いと言う意味で書かせてもらいました。言葉足らずで申し訳ないです。

176閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    居酒屋・・笑 てっとり早くないと思いますけど・・。 とにかく酒の種類は多いわ酔っ払い客がめんどくさいわ・・とにかく他の方と同じです^^ 居酒屋でバイトするならそれなりの覚悟をなさってください♪ まあ場所によって違うと思いますが。 接客業がオススメです。なんてったって基本的なマナーが身に付きます。 とりあえず接客業にしてみては?? 飲食店でもいいし、大学生なら塾講師とか!! 塾講師って時給良いですよ~笑 補足に関して・・ そういう意味でしたか!!違った意味で解釈してました。 なかなか見つけにくいのですね。それならば居酒屋でも仕方ないですね^^; でも個人的には居酒屋はやっぱオススメしないです・・・笑

  • 手っ取り早い・・の意味がわかりません。 すぐにはじめられる?はじめてのバイトには最適? とは思いません・・理由は以下の通りです。 居酒屋のバイトは、お酒や料理のメニューを覚えなくてはいけない(特にお酒の知識は多少は必要)・店によって注文の仕方が違う(機械の使い方を覚えなくてはいけない所もあります)・髪の毛にタバコや料理のニオイがつく(は、あまり気にならないかな?)・たいてい制服貸与ですが、自分で洗濯する所もあり(帰りにひったくりにあって、弁償1万円払いました^^;)・接客は元気よく(暗い人には無理!)・店によってですが、染髪NGもあり(清潔感第一・・大きいピアスやネイルもNGが多いです)・変な客もいます(そんな店じゃないのに、さわられたり)などなど。 私はコールセンターをオススメします。向き不向きがある仕事なのですが、言葉遣いが身につき、普通のアルバイトより就職に有利になる事も・・時給も高いです。受信と発信がありますが、発信は営業(テレアポ)の場合も・・ノルマ(目標)があったり、ガチャンと切られ辛い思いもしますが、契約とるとインセンティブ(+αのボーナス)も。私は受信の方がいいと思います。職場によりますが男も女も半々で色々な人がいて、本当に勉強になったと思えた仕事でした。居酒屋も勉強になるにはなりましたが、私はコールセンターで得られた物が大変役立ちました。特に就職時に。 何か将来の夢的な物はありませんか? その仕事に活かせるバイトはありませんか??

    続きを読む
  • う~ん、「何をしたいか」で全く変わってきますよw ・接客業(人と会話するのが好き、お客様の笑顔が見たい) ・飲食業(ホール、キッチンなどで内容も様々) ・清掃業(与えられた仕事を着々とこなすのみ) こんなとこかな? 女性なら人生経験を増やすのであれば、接客業でもOKです^^

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる