教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員、都道府県職員の採用について質問です。 よく、選考考査による募集を見かけますが、通常の地方公務員上級の採用試験と…

公務員、都道府県職員の採用について質問です。 よく、選考考査による募集を見かけますが、通常の地方公務員上級の採用試験とは何が違うのでしょうか? 選考考査で採用された場合は都道府県職員(公務員)という身分になるのでしょうか? また、通常は上級、中級、初級と別れていると思いますが、 選考考査で採用された場合は上級と同じ扱いになるのでしょうか?

続きを読む

3,027閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    採用試験の実施主体の違いだけです。 人事委員会が実施するのが初級、中級、上級、資格免許職の採用試験、任命権者(知事、教育委員会委員長、警察本部長)が実施するのが選考考査です。 人事委員会が選考考査を実施している自治体もありますが、欠員募集の色合いが強いと思います。 >選考考査で採用された場合は都道府県職員(公務員)という身分になるのでしょうか? 身分、給料、昇格等は正式な試験で採用された方と全く同じ条件です。 >また、通常は上級、中級、初級と別れていると思いますが、選考考査で採用された場合は上級と同じ扱いになるのでしょうか? 一概に上級にはならないです。 大卒程度の資格や知識が必要な職は上級、短大・専門程度の資格や知識が必要な職は中級扱いになります。 例示すれば、 上級扱いになるものとしては、獣医師、学芸員、司書、保健師、研究職など 中級扱いは、保育士、栄養士、看護師など 初級扱いは、身障者の採用選考など となります。

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる