解決済み
宅建試験受けました。 34点でした。 解答速報の合格ラインがだいたい35点前後。 私的にはもう少し合格ライン上がってもいい気がするのですが、、、 去年は35±1で合格点は33点でしたが、毎年予想より下がるのですか? 2年前や3年前、5年前くらいまでの時の傾向をを知ってる人がいたら教えて下さい。
14,445閲覧
お疲れ様でした。私も受けましたが自己採点で35点です。ひやひやです。 通っている日建学院の方に聞くと、合格ラインは少し高めに出すことがあるそうです。 やはり、確実に当てたいのと、低く出して、実際に高かったらあとあとクレームがあるみたいです。 去年も日建は終了時、35±1と発表してましたが、実際は33点でした。 平成16年32点:15.9%(5問免除者22.9%・一般受験者15.7%) 平成17年33点:17.3%( 免除者29.0%・一般受験者15.9%) 平成18年34点:17.1%( 免除者25.4%・一般受験者15.8%) 平成19年35点:17.3%( 免除者27.9%・一般受験者15.2%) 平成20年33点:16.2%( 免除者22.6%・一般受験者14.8%) 平成21年33点:17.9%( 免除者26.6%・一般受験者15.9%) です。受かっていること、皆の発表はすこし高めであることをお互い祈りましょう!
こんにちは。 今日の週間住宅の新聞によると、合格ラインは35点以上と推定、みたいに書いてありました。 それは去年より難易度が低いから、みたいです。 去年は各校の予想ラインより下の33点でしたが、今年はだいたい35点位で出してまして、 実際はそれより下がる可能性はありますが、私は35点とかそんなもんだと思います。
指導団体の予想はあまり当てになりませんね。特にアルファベット3文字の2社はサンプリングに問題があります。 コロコロ予想も変えていますので、もし過去の実績を参考にする場合は、どの時点での予想なのかを見極めないとなりません。 世間での注目を集めて、次年度の講習生の囲い込みにほかなりません。 年に一度の営業祭りです。ですので指導団体の予測に一喜一憂する必要はありません。 趣旨から外れましたが、質問主さんの34点ですが毎年試験を受けている身としては 難易度・・・・・昨年<本年>3年前 です。 つまり今年の難易度は、3年前と昨年の中間程度と考えます。 したがって、33~34ではないかと思います。 この方法で昨年と一昨年は的中しました。
おめでとうございます! 昨日、私も試験受けて来ました、結果は39点でした、過去問が通じるのは宅建業法のみですね、権利関係、法令上、税、その他は全く通じません、理解しないと問題は解けませんね、しかし貴殿は34点取れたのですから、間違い無しに合格です、過去最高点が36点ですので、昨年と今年の問題の難易度から見ても33点の±1が合格ラインだと断言できます、そうでないと5問免除の方、業界の方から様々な文句があるでしょう、仮に36点が合格だとすると5問免除の方は31点取らないと合格しないと言うことです、これではきつすぎます、5問免除のかたの合格ラインは28点±1ですから貴殿はマークミスがない限り十分に合格です。
< 質問に関する求人 >
解答速報(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る