教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

検査技師の大学を出たのですが、地方公務員 技術職(衛生)の受験資格があると言えるのかどうかがわかりません。

検査技師の大学を出たのですが、地方公務員 技術職(衛生)の受験資格があると言えるのかどうかがわかりません。地方公務員 技術職(衛生)(保健福祉局での食品衛生監視員や環境衛生監視員、水道局での水質管理等の業務に従事する)を受けたいと考えております。 ただ、二次試験(専門科目)出題範囲の中に、全く学んだことのない、”獣医公衆衛生学”や”畜産物利用学”、”水産利用学”、”食品貯蔵加工学”などがあり、そもそも検査技師の私が受けてもよいのかがわかりません。 他の無機・有機化学や保健統計、微生物学、物理等であれば知識はあるのですが…。 受験資格としては、「各試験区分に関係のある科目を履修した方」と記載があるのですが、出題範囲17科目の内11科目を履修している場合は受験できるのでしょうか?受験資格があるかどうか直接人事の方へ問い合わせてもよいものなのでしょうか…? また、もし受験資格があった場合、2次試験出題範囲17科目の内、6科目を完全に捨ててしまっては難しいでしょうか? おわかりになる方がいらっしゃいましたら、ご回答、ご意見等よろしくお願いいたします。

補足

また、技術職の衛生分野の公務員試験対策本がなかなか見つからないのですが、実際受けられた方がいらっしゃったら、どのような試験対策をされましたか?お教えいただけたら幸いです。

続きを読む

1,999閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    食品衛生監視員、環境衛生監視員の任用資格をみてもらえば分かりますが、獣医師や畜産学、水産学を学んだ方でもOKなのですよ。 ですから、そういった方たちも平等に受けられるようにするために、そういった科目が入っているのではかと推測します。 その17科目というのを全て学んでいる方はいないでしょうから、おそらく、その二次試験って選択制なのでは?と思います。 募集要項をもう一度ご確認ください。 受験資格についてですが、「各試験区分に関係のある科目を履修した方」となっていれば、OKではないでしょうか。 食品衛生監視員、環境衛生監視員(もしかしたら、環境衛生指導員も)の任用資格を要求しているのなら、有資格者なのかは出身大学の教務課にご確認された方が良いと思います。 環境衛生監視員、環境衛生指導員は大丈夫だと思いますが、特に食品衛生監視員の資格要件は結構厳しいので。 ちなみに水道局の水質管理は無資格でもOKです。 それと、直接人事委員会に受験資格の有無、任用資格の要・不要、出題方式について確認しても大丈夫です。 疑問があったら、積極的に聞いて疑問を解消すべきです。 試験の具体的な内容以外は答えていただけると思います。 (補足について) 衛生分野は対策本は無いと思います。 大学で使用した教科書でいいと思いますので、その学んでいらした11科目についてしっかりと復習しておくべきと思います。 下手に手を広げると中途半端になって失敗します。 そもそも、その6科目をやったところで、どこを中心にやっていいかも分からない(何が出題されそうかとかの予測も付けられない)と思いますよ。 ただ、教養はいくらでも対策できるので、これをしっかりやって他の受験者さんに差を付けられるようにしましょう。 がんばってください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる