教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小さな商店を家族経営しています。 新聞を何種類か置いているんですが、平均3部ずつと、確かに少なく感じる方いらっしゃ…

小さな商店を家族経営しています。 新聞を何種類か置いているんですが、平均3部ずつと、確かに少なく感じる方いらっしゃると思いますが…閉店までにほとんどあまります。 (全部合わせて21部あるうち、毎日平均6部売れる位) 近くにコンビニが多くあるのも原因だと思います 。 なので店側としては3部ずつでも構わないと思ってます(多く置いてた時もありましたが、あまってしまうので減らしました) しかしある一人のお客様に『部数が少ない』と苦情(嫌味?)を言われます。その方が来る時に限って不思議と最後の1部(汗)『売れてるのに部数が少ない』と感じるのかもしれません。 (月に1回来るか来ないかのお客様です) 言われたのが初めてで覚えてしまいました…。 やはり売れないと分かっていても部数を増やすのが良いのか、気にせず現状維持で良いのか迷います。 お客様の声が大切だって事が分かる一方で、一人のお客様の意見を全て聞き入れてたらキリがないって気もしてしまって… そのうち「お客様の意見も聞けないのか!」など言われたら…と考え過ぎてる自分もいます。 店の対応としてはどのようにすれば良いのでしょうか…

続きを読む

172閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    部数が少なくてそのお客様が買えなかったことがあるのですか?もし買えないことがあるなら「お電話をいただければ取っておきますよ」と伝えてはどうでしょう。 常連さんならまだしも月に1回来るか来ないかのお客様ですよね。現状維持で全然かまわないと思います。 「部数が少ない」と言われたら、私ならうそでも「今日はなぜか○○新聞がよく売れましてねえ~」ってごまかします(笑)。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる