教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師をしている方に質問です。 長文失礼します。 私自身、今450床程度の総合病院で准看として勤務しており、今年8年目に…

看護師をしている方に質問です。 長文失礼します。 私自身、今450床程度の総合病院で准看として勤務しており、今年8年目になります。あと2年すれば通信の看護学校に行く事が出来るので行くつもりです。 ただ、今の病院では行く事が難しいです。夏休みや月の休みは取れているものの有給休暇消化率は0%…体調を崩した時にしか有給休暇は使えません。日勤終わりも20時近く、看研や委員会、退院調整に追われる日々…独身なため夜勤は月に5~8回…休みの日は死んだように寝てます; 学校を行く事をきっかけに違う病院(以後B病院)に変わろうかと考えています。B病院は今の病院と規模は変わらない総合病院ですが、勤務が嘱託なため、月の半分近く休みになります。委員会もなく受け持ち患者も付きません。給料は変わらないか、うちが安月給なため多くなるかと思います。もしB病院に変わるとしたら、学校に行く時期の半年前くらいからになります。 ただ、色んな不安もあり… 今の病院で勤務を考慮してもらいながら学校に行った方が安心です。病棟自体は内科&小児科なんですが、救急・透析・循環器・外科・NICU・精神科の経験がある看護師がいるため、実習に行き詰まった時に相談に乗ってもらえます。仲良くしてる医者もいますし。ただ、みんなが有給休暇を取れない中、特別に勤務を考慮してもらい2年間で学校を卒業したとしたら、その後、かなり気を遣います…。卒業後辞めるに辞めれず、准看の経験もあるため良いように使われる気が…。(今もかなりいいように使われてます) B病院に変わった場合、嘱託での休みを使いながらの学校になるため、さほど気を使わなくて良くなります。ただ、周りとの人間関係が出来ていないので行き詰まった時に頼れない不安があります。今の病院よりは心強さは減ります。 『人に頼る』という考えを最初っからもっている事自体甘い!!!!!と思われると思います。自覚しています(><) みなさんなら、今の病院のまま気を遣いながら頑張りますか?B病院に変わり心機一転!頑張りますか? 先輩に相談をしたら半々でした。 回答いただけたら有り難いですm(_ _)m

補足

回答ありがとうございます。補足しますと…今は独身ですが2年以内には結婚をし、結婚してから通信に通います。彼も協力的です。10年経験があり通信に行けるのに普通の学校に行くのは勿体ない、お金もかかります(通信は2年で80万)。独身で普通の学校に行くとなると実家に帰らなきゃいけない…親と不仲なため帰る気は0です;祖母の身体が弱いのもあり、孫は無理でも花嫁姿は見せたい気持ちもあり結婚時期を延ばす気もないです。

続きを読む

691閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    迷いますね… でも頼りになる同僚がいるのなら、とりあえず甘えてみてはどうでしょうか。 その分、今後気を使うのも凄くわかりますが、気を使って、そしていいようにコキ使われても、将来免許取得後にその病院で頼りになる同僚たちとまた働いていきたいと思っているならば、今の病院で上司と相談しながら通信を受けたほうがいいと思います。 ただ免許取得後に今の病院で働く気がなく、実習の相談のために病院に残る事だけを心配しているのなら、あまり考えなくても良い気がします。 私も准看護師、正看護師と医師会系病院で働きながら昼間定時制として学校に通ったのですが、職場で相談することはなかったです。 実習グループの仲間や学校の先生と相談で解決しました。 ご結婚もされるそうなので、ご出産も考えていらっしゃるなら、産休や育休、そして子供が急病になったら…となった場合、ちゃんと配慮される病院なのか、なども考えたほうがいいのではないでしょうか。(ご出産など考えていなかったらすいません。でももし将来に考えていらっしゃるならば、先の話とは言え、働く女性にとっては重要なことだと思います。もし条件が悪くても気を使って退職できない…などの問題が発生するかもしれないことを考えると今から考えた方がいいと思います。) B病院での人間関係は現時点ではわかりようがないので、不安をどうしても避けたいなら、そのままの病院で働かれる方が良いとは思います。 ただ私は看護師になって1回転職しましたが、前の病院の同期とは転職して6年経った今でも、人間関係や看護観などの相談、そしてストレス解消と称して会ったり、メールしたりしています。 なのでもしB病院に移っても、今の病院の頼りになる同僚であれば、学生生活に行き詰った相談などにものってくれるのでは?と私は思いますが。 長くなってしまい、本当にすいません汗 つまり… 今の病院の方たちは、本当に仲が良いなら病院を辞めても辞めなくても、これからも相談には乗ってくれると(質問者さんの文章を読む限り)思います。 なので問題は、卒業してからも今の病院に勤めていたいか、いたくないか、というところが重要なのではないかと思います。 (今の病院でもB病院でも、学業に就くにあたって、勤務的に優遇されれば支障がないことが前提です) でも学校入学までにはあと2年あるみたいなので、少なくともあと1年(もう10月だからもしかして半年くらい?)は悩めるはず。 その間に情報収集して、将来のことも踏まえてご主人になる方と相談して、もう一度よく考えてみたらいかがでしょうか。 頑張ってください。(どこか思い違いがあったらすいません)

  • 私は准看取得し、すぐに夜間の進学コースに進み正看を取得しました。 ちなみに彼氏は今通信の進学に通っています。 病院については、今の職場が学生になることを理解してくれ、勤務を考慮してくれるのであれば、相談相手もいるようですし残ってもいいのでは??? 新しい病院では、人間関係だけでなく仕事のやり方の違いなどでも苦労されるのではないでしょうか? 通信の学校ですが、放送大学も併用して単位を取得していくので、休みはほとんど学校や試験などで大変なようです。いろろ相談できる人がいるなら、いたほうが気が楽ですよね。 私は夜間の進学コースだったので、通学に比べれば楽だとは思うのですが、10年間学生でなかったのなら、勉強するということ自体のストレスになりそうですね。 2年あるようなので、新しい病院に移るのであれば、早く移り仕事に慣れたほうがいいと思います。そのほうは友達もできそうですし。 ちなみに私は進学コースの学生時代、200床程度の病院で平日は早出勤務を行い土曜日は夜勤をしていました。3年目は実習や国家試験があったのでほとんど勤務していませんが。。。 卒業後は、移植医療に興味があったので正直に働いていた病院に話し、大きな病院へ移りましたよ。 別に病院に学費を出してもらうわけではないので、卒業後あまり深く考えないほうが。。。学校へ行くことで、目指すものが変わったりすることもありますよ。

    続きを読む
  • 私の勤務している病院にも夏休みに入ると、通信の学生さんが実習にこられますが、正直、こんな、実習で単位はとっていいのかと思います。 ほぼ見学実習になりますし・・・。 独身で生活があるのもわかりますが、せめて専門学校に行かれたらどうでしょうか? 実際、国家試験の合格率も低いのではないかと思います。 それと、現在勤務している病院は、あまりにも過酷だと思いますね。 結婚したらきっとやっていけないと思います。私の勤務している病院もかなり過酷ですが、日勤が20時になることはまずないです。数年前は新人は20時くらいになることもありましたが、業務改善をして随分と楽になりました。 将来的にも職場は変わることをお勧めします。

    続きを読む
  • 通信の看護学校のカリキュラムがどのようであるのか私の知識がないため、なんともいえないのですが、なるべく学業に集中できる状況を作ったほうがいいと思います。確かに先輩たちの助言を受けられるというのは良い環境とはおもいますが、私の学生時代、有難がったのはむしろ、学校の同級生の情緒的な支えでした。でも、病院を変わると、嘱託職員になるとのこと。お給料はともかく、社会保障費はカバーしてもらえない可能性もありますよね。その心配がもしないなら、わたしなら新しい、勉強の時間が取りやすいほうへ行きます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる