教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今年の11月に日商簿記三級を受験する予定で、今そのために勉強中です。平日は仕事が忙しいので、土日のみ勉強しています。

私は今年の11月に日商簿記三級を受験する予定で、今そのために勉強中です。平日は仕事が忙しいので、土日のみ勉強しています。勉強法としては、週一回過去問や「本試験レベル問題集」を解いたり、苦手分野の復習をしたりしています。しかし、過去問等を何回解いても、65~72点程度しか点数が取れません。このままだと、本番ではあと一歩及ばずに落ちてしまうかもしれません。合格確実といえる実力をつけるには、どのような勉強をしたらいいでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。

続きを読む

279閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今の時期、この点数なら合格ラインだと思いますが、独学の方が一番陥りやすいことは、本番さながらの環境の経験、体験ができてないことです。過去問でこの点数をどのような環境でたたき出したものでしょうか、予想ですが、ご自宅で、空調は行き届き、静かなところで、行っていませんか、では実際、試験会場ではどうでしょうか、電卓の音はガチャガチャするわ、咳払いが聞こえたり ある時間を経過すると終わった人を見たり、11月ですので、きちんと空調はきいているのかどうか・・・言わば悪条件の中で行われるわけですので平常心を保つことは、中々やっかいです。精神的に強ければ別ですが。で、この点数は何分で行ったものですか、120分のところ、90分位で終わっていないと、見直し、答えの問題用紙への書き写しなど、余裕がとれなくなります。 問題を解くとき、目標時間を設定しておかないと意味がありません。 以上、対策としてお勧めなのが、近くに簿記学校があれば、必ず実施する直前答練を受けたらどうでしょうか、私は2回目で今年6月に3級に合格しましたが、大原簿記学校で受け、計4回ありました。本番と同じ肌色の問題用紙が用意され、120分のところを100分で行う訓練でレベルは本番試験より高いです。1つの教室に60人程度集まりますので、電卓を一斉にたたき出したら、それはすごいものです。大勢ですので空調もあまり効かず、このような中で平均70点以上を取れば及第であり、さらに本番1週間前の同時刻に公開模試が行われます。ここでは更にレベルが高く60点以上をとれ合格ラインと言われています。 以上、このような中で、試験度胸、時間配分などが身につきます。費用は1万円程度です。客観的にレベルを判断できると思います。ちなみに私は直前答練⇒①91点②100点③82点④100点、公開模試:84点、本番:80点でした。このように、おおよそ合格/否かが見当つくと思います。あと、過去問をかなりやっているようですが、問題対策をしたらどうでしょうか、第1問対策・・・第5問対策と・・。自分の苦手とする出題方法、出し方、表現を片っ端から拾い出して、そこを集中的に解く方法です。 あと、やはり簿記は積み重ねの学問ですので、10、15分でもよいですので、仕訳の問題をやってみてください、ずいぶん、違うはずです。以上、がんばってください。

  • 今の時期で60点以上取れてたら、多分受かりますよ。 あと1ヶ月、毎日の勉強を続けて下さい。 合格TVなどのホームページも利用すると安心ですよ。

  • 平日仕事が忙しい方には酷だと思いますが、30分でも良いので毎日勉強すれば違ってくると思います。 過去問や本試験レベル問題集を解答するのは難しいと思うので、これらは土日で良いと思うのですが、間違った問題の見直しなら平日でも出来ますよね? 1問でも2問でも良いんです。 間違った問題を復習し、解答方法をしっかりと「理解」することが出来れば、1週間勉強しなくても問題は解けるはずですが、解答方法を「覚えた」だけなら、1週間で忘れてしまいます。 なので、解答方法が理解できるまで繰り返し問題を解くようにしましょう。 今の時期で過去問70点前後なら、十分合格レベルです。 頑張ってくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土日のみ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる