教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ポートフォリオについて

ポートフォリオについてゲーム会社に就職したいと思っています。 自分は専門学校で3Dを専攻しているのですが、3Dのクオリティがあまり高くありません。 どちらかというと2Dの方が得意です。 デッサンやクロッキーはある程度できますし、実際3Dのクオリティが高い人よりもデッサンの成績がよかったりします。 しかし当たり前ながら美大生なんかにはとても及びません。 そこで質問なのですが、3Dの専門に通っているのに3Dが少ないポートフォリオってどう思われるでしょうか? よくゲーム会社のQ&Aで「3Dが出来なくても大丈夫」といった事が書かれているのですがそれって3Dの使用経験がなくても大丈夫ということですよね。 3Dを専攻していて3Dのクオリティが低い、もしくは3Dの作品が少ないって評価低くなるでしょうか…… 2Dはクオリティにも早さにも自信があります。 ある程度数をこなしてきていますし、会社ではなく所詮同人ゲームですがお金を貰ったこともあります。 自分としては2Dを推してポートフォリオを作りたいと思っているのですが、実際のところどうなのでしょうか? (もちろん3Dのクオリティもどんどん上げていきますが、今の実力だとプロレベルには遠く及ばないので3Dのクオリティあげることを優先しろ、といったような解答は遠慮願います)

補足

回答ありがとうございます その同人ゲーム自体が年齢制限のあるものなので出来れば伏せていようと思うのですが、ポートフォリオに含んで大丈夫なのでしょうか? 入れるとしてもほのぼのしたシーンなどの物にしますが説明など入れた方がいいでしょうし…… 背景や画面デザイン(ボタンや枠など)も元々しています。ただ質問で出したものは全て人物の話しです。 センスは……確かに足りないかもしれませんorz

続きを読む

893閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    就職するためのポートフォリオならば、就職しやすい内容にするべきです。 どう見せれば、相手が自分を欲しがるのか、興味を持つのかという基準で取捨選択するべきです。 当然、3Dを専攻していることは履歴書を見れば分かるので、その学生が専攻しているものをあまり見せてこないことに疑問に感じるでしょう。 しかし、物事は言い方次第で何とでもなります。 専攻を選んだときには3Dをやりたかったけど、始めてからは2Dの方に興味が移ったとか、向き不向きと興味を考慮すると2Dの方が向いていたし、やっていて楽しいとかね。 もちろんこれだけでは薄っぺらいけど、言い方で専攻外のものを押してもなんら気にならない時だってある。 あとは、自信があるものが本当に良い出来なのかどうかということですが。 ただ、それだけ自分で自信を持って言えるというのは良いことです。 自信の裏づけとなるようなものがあるんでしょう。 ゲームの流れは2Dから3Dに変化していますが、2Dが無くなるわけではありません。 2Dがつまらないわけでもありません。 2Dの担当者や、得意な人は必要です。 自信の無いものを仕方なく載せて、挙動不審のプレゼンテーションになるくらいだったら、自信のあるもので堂々と勝負するべきだと考えます。

  • その同人ゲームの絵もいれた方がいいね。活動実績だし。 しかし、3Dが苦手って、ひょっとこして人物絵専門なのかい? 実機による制限なんて考え無い3Dは、根気さえあればそれなりの出来になるもんだし・・・ 絵が描けない3D屋ってのもいるぐらいだし。 3D苦手なんですって言われると基本的なセンスが劣ってるみたいに感じる~ 俺は2Dと3Dを交互に開発するような環境だったけど、出来ませんが通用しない世界だったよ? 次の開発3Dですか、ムリですとか言えないじゃん。 一度見せてみ?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ゲーム会社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる