教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

販売員をしている方に質問です。私は衣料品の販売をしているのですが、接客についてはみなさんどうお考えですか?

販売員をしている方に質問です。私は衣料品の販売をしているのですが、接客についてはみなさんどうお考えですか?私はプライベートでは買う気の時以外は接客して欲しくない人です。服は大好きだけど接客は苦手なのでイヤイヤやってる感じです。接客ってやっぱり大事だと思いますか?接客しなくても欲しい物があればお客様は買うし買う気のない時は接客されても買わないと思いませんか?回答ヨロシクお願いします。

258閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    接客してくれる店員さんによると思います。 ブティックで販売員をしていました。 やたら、明るいだけで、調子がいいことばっかりいわれたりすると うそだとばれるので服を選びたいので、話しかけないでほしいですよね。 でも、探している服がある場合、声かけの言葉によると思います。 『何か、特にお探しのスタイルとかありますか?』『サイズは他にもありますので お探しのスタイルが決まったら声をかけてください』と言って一旦離れるとか。 ロングドレスのコーナーを見ているときに『ロングドレスをお探しですか?』 『ええ、そうなんです、バースデーパーティーがあるもので、探しているんです』 『入ったばかりのいいのがあるんですどうですか?』なんて、話がつづいたりする もんです。 その時には購入につながらなくても次回はあの店に見に行こう と思います。 でも、みている服見ている服をさして『それ、似合いますよ』とか、口先だけで 接客されたり『それ、芸能人の○○さんが着てるんですよ』とか言われると ちょっとげんなりします。 その店で買おうと思っていなくても接客してくれた店員さんにより 買ってしまう時がありますよ。反対に買っても、リピーター (再度、来店して買おう)になろうと思わない店もあります。 確かに、接客しなくても買っていくお客様もいらっしゃるでしょう、 将来につながるお客様になってもらうためには、接客と言う サービスを行う事で、再度、ご来店いただけるか決まるのでは ないでしょうか。 今日一日のことだけではなく、5年先、10年先 まで、顧客として来店していただくには、それなりの心遣いが 無いと他店に負けてしまうことになります。 自分のお店の商品について詳しく説明できるよう、そしてどのような商品が ストックされていて、どのサイズが残っているのか等、いつも気にかけている 事も必要です。 だって、店員さんがすすめてくれ、せっかく気に入って 買おうと思った商品がサイズ切れで買えないなんて、話にならないですから。 自分自身がお客様の立場で、どんな風に声をかけられたら気持ちがいいのか 接客もプロ意識を持って研究すれば、それはそれで楽しいものだと思います。

    ID非表示さん

  • 正直、ゆっくり選びたいので声かけないでほしい時が多いですf^_^;店員さんが沢山いるお店は行きづらいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる