教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上司との付き合い アドバイスお願いします

上司との付き合い アドバイスお願いしますアドバイスお願いします アパートの隣の部屋に母子家庭の人がいます そこに、お母さんの彼氏か愛人かわかりませんが 週に3.4回来る男の人がいます 会えば挨拶する程度で折り合いは 良くも悪くもありません ところが、その男の人が主人の勤める 会社と同じだったことがわかり 更には、上司になってしまいました ちなみに、以前いた部署では評判は かなり悪かったようです その人が主人を飲みにさそったり 自宅(アパートの隣の母子家庭の部屋)で飲もうと 会社で誘ってくるようになったようです 私や主人からすると、プライベートでは 付き合いたくない相手です この場合、どのように付き合ったら よいのでしょうか、、、 私達は結婚一年くらいで子供はいません うまく断る方法があったら教えて下さい よろしくお願いします

補足

この上司がいた前の部署の人たちは、 この人がいなくなって喜んでるようです 部下を私用に使ったり、散々だったそうです

続きを読む

197閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大前提は企業に属している以上は嫌なお客様や嫌な上司などともある程度上手く付き合う事は必要ですね。 家族との生活を継続するために収入を得なければなりませんから! 前の部署での部下への接し方は今の部署でも変化ないのでしょうか? 上司になってしまった方は奥様がいらっしゃって不倫をされているのでしょうか?・・・のようです。とか前の部署の人たちは・・・とかで本当に嫌なやつです。という確証がご質問の文にありませんね。 ある程度付き合いして、ご自身の目で確かめることが必要だと思います。(お付き合いする回数とお断りする回数を半々にするとか)御主人の会社がどういう会社か分かりませんが、一般的に御主人の昇進・昇給・ボーナス査定に上司の意見が反映されます。上層部が上司の方に発言権を認めています。だから上司なのです!ある程度様子見してダメなら引っ越して距離を置くとか御主人に企業人としての大人の対応を期待します。世の中は綺麗事だけで廻っていませんから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

母子家庭(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる