教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家公務員のサービス残業は、違法とはならないのですか。また、過去2年間の残業代を請求することは可能で

国家公務員のサービス残業は、違法とはならないのですか。また、過去2年間の残業代を請求することは可能で国家公務員のサービス残業は、違法とはならないのですか。また、過去2年間の残業代を請求することは可能でしょうか。 国家公務員には、労働基準法は適用されませんが、国家公務員法や給与法に基づく人事院規則には超過勤務手当の規定があります。 実際やった人のことを聞いたことはありませんが、これを根拠にして、請求できないでしょうか。

続きを読む

4,228閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    ・違法です。 ・可能です。 ・一部は適用されます。 ・和歌山県庁の職員が請求した例があります。 国家公務員である郵政公社職員のサービス残業が問題になって、あわてて払っています。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 本省ですが、もらえている人はもらえてますよ。 にしても、専門官や課長補佐くらいまでになると本当に仕事しないよね。 驚きます。 うじゃうじゃとそんな奴がいるのをみて公務員と結婚したくないと思った。 係員の新人は頑張ってるのにさ。 はたからみて哀れです。 あなただけの問題じゃなく、モラルやモチベーションが公務員には全く感じられない。 上司も含めて、ぬるま湯につかっているのが原因。将来、そうなることを考え、我慢したら?

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 国家公務員に比べて中小企業の現実はどれだけ厳しいものかご存知ですか?それを思えば高待遇でうらやましいかぎりです。残業くらいサービスでいいじゃないですか。

    ID非公開さん

  • 公務員さんも大変だと思いますが、でも中小企業サラリーマンより給料は高いですし、福利厚生もたくさんついています。 贅沢は言えませんね!私はすべてサービス残業です。それが現実です。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる