教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職務経歴書に書かなかった3週間のパート勤務について面接で正直に話すべきでしょうか?

職務経歴書に書かなかった3週間のパート勤務について面接で正直に話すべきでしょうか?3週間でパートをやめてしまったので、履歴書にも職務経歴書にも書きませんでした。雇用保険には入っていませんでした。厚生年金には入りました。やめたパートと今回応募した正社員の仕事の業種は同じものです。嘘がばれるのならば、面接で本当の事を話した方がいいのではないかと、悩み始めています。パートの記載を書かなかったのは、パートだから書かなくてよいだろうという判断と、すぐに辞めてしまう人だと思われるのが嫌だったからです。 面接は明日です。どうか皆さんの意見をお聞かせ下さい。

続きを読む

2,870閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    同じく就活中の者です。 厚生年金に入っていたのならばれるのではないかなと思います。 3週間だけど経験もあるし、パートより正社員の方がスキルも磨けるし モチベーションを高く維持出来てがんばれると思ったから…みたいな 感じで、正直に話して正社員として働きたいことをアピールしていけばいいと思います。 拙い文章ですが、お互いがんばりましょう! 明日がんばってください。

  • 心にウザク響くなら書き換えて堂々と面接を! 人間関係の理由は駄目。説明とは違い過ぎた。こんな理由でスルー。 パート経験はcareerではない! ところで、雇用保険なしで厚生年金の意味が不明。試用期間後社会保険等加入?それでも雇用保険は会社の義務じゃなかたかな? 再チェック要だす。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる