教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

塾講師(契約社員)の仕事内容について質問いたします。【26歳女】

塾講師(契約社員)の仕事内容について質問いたします。【26歳女】求人で塾講師(契約社員)を募集しているのを見ました 私は大卒後、営業事務職1年半~ケガで退職~アルバイト2年間(朝早くから夜遅くまで毎日)~正社員登用できないと言われ退職予定~というダメダメな職歴ですが、人生を変えたいので、ある資格の勉強をする為にスクールに通おうと思ってます。 ただ生活できないので、契約社員かアルバイトのお仕事を探しておりました。(できれば社保がついてる契約社員がありがたいなと…) 自分の勉強する時間も欲しいので、塾講師や家庭教師だったら、午後(夕方)から夜の出勤が魅力的で、日中はスクールに通いながら働けるかも?と検討していたところです。 私は大学生のアルバイトで、中学生の家庭教師を4年間してました 家庭教師のバイトは、自作のテストを用意したり、試験範囲や傾向を調べたりと、下準備が大変だったのを覚えています。始めは中学生の2人姉妹をみており、その後口コミで他の中3の男の子と、女の子も半年ずつ位みたことがあります。(大学生なのでもう4年前の話です) 家庭教師の科目は主に英語で…あとはご両親に頼まれて全般みてたこともあります。が、必ずしも全部教えられるほど得意なわけではありません。 英語数学以外は暗記科目なので、教科書からポイントを抜き出して徹底的に暗記させてた位です。それで結果があった子もいましたが…。 ただ、塾講師は未経験なので不安があります。 責任があるので精神的にも大変な仕事だろうなとは思いますし、社会人してたので、中学校の勉強をし直す覚悟は当然なのですが、、、 塾講師って、自分の授業をやってれば良いだけではなく、運営の為の一般事務(電話応対、保護者対応、チラシ配り、テスト採点とか)そういったことも全部すると聞いたことがあるのですが、本当でしょうか? その為のサービス残業とかもありますか? 下準備の為に、1時間くらい早めに出勤するのとか位は許容範囲です ただ、それ以外の仕事もたくさんあって残業は当たり前なのかな…という事が心配で質問いたしました。 2点目、自分の資格(平均資格取得年数:半年~2年、割と難関ランクに位置されている)の勉強をしながら続ける仕事には、難しそうでしょうか? 3点目、採用時に面接と筆記試験があるようです。この筆記試験は、高校受験のような、かなりしっかりした試験問題を解かなければならないのでしょうか? 長文すみません。よろしくお願いします。

続きを読む

6,607閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    進学塾で室長をしていた者です。 塾講師って、自分の授業をやってれば良いだけではなく、運営の為の一般事務(電話応対、保護者対応、チラシ配り、テスト採点とか)そういったことも全部すると聞いたことがあるのですが、本当でしょうか? →質問者様のいう一般事務は塾により対応はまちまちかと思います。テストの採点はおよそ含まれると思います。 電話や保護者の応対は通常は事務の方ないしは社員が対応します。チラシに関しても社員がしたり、委託したり、チラシ配りのアルバイトの方にさせたりです。 2点目、自分の資格(平均資格取得年数:半年~2年、割と難関ランクに位置されている)の勉強をしながら続ける仕事には、難しそうでしょうか? これは何とも言えませんね。家でご自分が授業の為の予習なりをどれだけ割くかによると思いますので。学生アルバイトの講師のような感じでしたら受け持つ授業も1つや2つでしょうが、契約社員程度をお考えでしたら、そこそこの担当を任されることになると思いますので、最初はそちらで手一杯かもしれないですね。 3点目、採用時に面接と筆記試験があるようです。この筆記試験は、高校受験のような、かなりしっかりした試験問題を解かなければならないのでしょうか? →筆記試験の難易度も塾により違います。学校のワーク程度のものもあれば、私立の入試問題を解かせるところもあります。ただ、問題は知識は勉強していけば取り戻せる部分が多いと思いますが、指導力が問われます。うちの塾ではアルバイト講師さんを除いて模擬授業をしていただいて、一つの判断材料にしていました。 総じて塾の方針によりかなり大変さも変わってくると思います。小さな塾ですと、一人一人の仕事量は大手に比べたら多い感じがします。あくまで私見ですが資格試験の傍らでと考えるようでしたら、あまりお勧めはできません。

  • その塾の規模や個別か集団かにもよると思いますが、一般論として、契約社員の身分で資格をとるのはかなりきついのではないかと思いますよ。契約社員ということは、社員と同じに働いてくれということですから、それこそ、あなたが優秀なほどどんどん授業をいれられるでしょうから、よほどの根性がないと資格の勉強なんて無理だと思います。(正直、一般事務の契約社員と比べたら天と地ほどの違いで忙しいです、普通は。それに、春夏冬の講習中などは、多分資格勉強どころか、それこそ生きているのも大変?な位大変に感じますよ。) 資格勉強が真剣なら、もっと負担の少ない方法を考えられた方がいいと思います(個別のバイトなら大丈夫かもしれません。)。逆に、塾の先生でいけるなら行ってしまおう、というのなら、塾の試験などは心配は不要と思います。 多分面接で気に入られればOKです。 ただ、誤解してはいけないのは、わかりやすく教えるなどの勉強は各自するのが当たり前、それより、ふやけた中学生を嫌われるの覚悟で叱ったり、勉強をさせたり、と、そちらの方が100倍大変という仕事です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる