教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

野菜ソムリエにパンシェルジュ検定、京都検定や漢字検定など 色々な検定が流行っていますが受験した、という方はいますか? …

野菜ソムリエにパンシェルジュ検定、京都検定や漢字検定など 色々な検定が流行っていますが受験した、という方はいますか? 受けてみたいという方はいますか? 受けた・受けてみたい理由はありますか?もちろんがっつり勉強系の資格でもいいので教えてください。 オレンジ

続きを読む

1,431閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    オレンジさんこんにちは! 昨日はコンビニについての回答ありがとうございました! コンビニに行ったらお菓子買いたくなりますよね。 さっそく回答します。 野菜ソムリエにパンシェルジュ検定と京都検定は受けたことないですね。 漢字検定は一回だけ受けましたがダメでした(>0<;) 今、パソコンや簿記の勉強中なのでいつかパソコン検定、マイクロオフィススペシャリスト、日商簿記、全経簿記などの検定試験受けてみようと思っています。 オレンジさんはどんな検定受けたことありますか? よかったら教えて下さい。 それではまた! ララより

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • おはようございます。 俺、東京シティガイド検定とりましたよ。 生まれ育った東京を離れて、早や14年、なので都会人としてのプライドを守りたかったのが動機です。 では、腹減ったのでメシ食ってくるのだ。

    続きを読む
  • 漢字検定2級持ってます! 家庭教師をしていたとき、教え子と競うように受験しました。ちゃっかり自分だけ受かっちゃいましたが・・・ 昨年野菜ソムリエと色彩検定3級を受けようと通信教育でチャレンジしましたが、レポート提出が遅れがちになり途中で挫折しました。テキストはまだありますので、この先受験しなくても資料として役に立てようかと。 (野菜ソムリエはやっておもしろかったので再チャレンジしようかな) これらの資格は仕事と全く関係なく、興味本位で始めたものばかりです。会社業務に関係なくとも自己啓発として補助がでるので、そのあたりもうれしいところですね。 逆に業務関連で強制的に取らされる資格は、勉強やってて楽しくないんですよね・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

野菜ソムリエ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ソムリエ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる