教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店店長をしています。お店を始めて1年半ですがなかなか軌道にのりません。 そこでどんな小さな事でもいいので集客をアッ…

飲食店店長をしています。お店を始めて1年半ですがなかなか軌道にのりません。 そこでどんな小さな事でもいいので集客をアップするには?何かご意見頂きたいです(>_<) ちなみに今はポスティング、ビラ配り、インターネットをしています!

1,466閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    o_e_1017さん、はじめまして。 飲食店の詳細が分かりませんので、集客に言及して回答させて頂きます。 現状を改善するために大きく2つの点についてお話します。 1、新規集客に関する改善策 2、リピートしてもらうための改善策 まず1つ目です。 現在、ポスティングやビラ配り、インターネットをしているそうですが、それらの反応を測定できるよに改善してください。 反応と言うのは具体的に以下の点です。 ・ポスティングを何件行って、どれくらいの人が店を訪れたのか測定する。 ・ビラを何枚配って、どれくらいの人が店を訪れたのか測定する。 ・ホームページ(あるいは広告ページ)にどれくらいのユニークアクセスがあり、どれくらいの人が店を訪れたのかを測定する。(※ユニークアクセスとは純粋に訪れた人の数です。) 測定するためには、ポスティングしたチラシや配布したビラ、ホームページ(あるいは広告ページ)にクーポンなどを付け、お店に持参してもらう方法をとります。 それからさまざまなパターンを作りテストします。 例えば、一週間ごとに違うコピーを試し反応のいいコピーを使うなどなど・・・。 反応が取れる広告コピーをテストする必要があります。 ちなみに、ここで言っているコピーとは、チラシやビラ、ホームページで書いている内容や写真、画像のことです。 特にヘッドコピー(広告の冒頭部分)は、o_e_1017さんのお店がどんなジャンルの飲食店で、どんなサービスや料理を提供し、どんなメリットがあるのかが分かるようにしなければいけません。 広告はほんの一瞬しか見られません。 手にしたチラシがその人の心をわしづかみにするようなヘッドコピーでなければ捨てられます。 ビラもインターネットも同じです。 自分にとって広告を読むメリットがなければ、すぐに捨てられるか別のサイトに移ってしまいます。 このことを頭に入れ、広告を作成し、テストを繰り返してください。 そして、ヘッドコピーやコピー全体の内容を決めていくにも、リサーチをする必要があります。 具体的には、はじめてお店を訪れたお客さんにアンケートを取ったり、意見を聞いたりします。 しかし「アンケートをしてください」「意見を聞かせてください」とお願いしたところで、多くのお客さんは答えてくれませんし、気分を害すこともあります。 そこで、例えば最初の注文を取る際に、こんな風に言ってみるのも一つの手段です。 「アンケートにお答え頂くと、初回ドリンクはどれでも無料になります。是非ご協力ください。」 また、アンケートの内容にも気を配ってください。 ここでは新規集客にフォーカスしているので、以下のような質問が考えられます。 ・当店をどこで知ったのですか? ・なぜ他の店ではなく当店を選んだのですか? ・普段、お店を選ぶ上で注目しているところは何ですか?(価格、雰囲気、接客、味など) ここで注意すべき点は、チェックを入れるだけのアンケートではなく、必ずお客さんの意見が聞けるように工夫することです。 全てに意見を伺うのはうっとうしいと思いますが、チェックだけでは投げやりになります。 満足、やや満足、普通、やや不満、不満・・・ のようなチェック欄だけでは役立つ情報は得られません。 こういったことを実践すれば、集客に関する答えが見つかると思います。 次に2つ目。 リピートを増やすことで、結果的に集客に困らなくなりますし、売上も安定してきます。 リピートを増やすには、やはりお客さんの意見を聞くことです。 例えば、アンケートの内容に以下の内容を加えるのもいいでしょう。 ・あなたが良く行くお店と当店の違いはなんですか? ・あなたが当店に欠けてるなぁと思うものを教えてください。 あるいは、常連客にo_e_1017さんのお店に通う理由を、それとなく聞いてみるのもいいです。 あくまでそれとなくですよ(笑) こういった生の声を集めて、今後のサービスや新メニューの参考にしてみてください。 o_e_1017さんのお店に訪れたお客さんの感想や意見に勝るものはありません。 また、常連客には何か付加サービスを考えてみるのも効果的な方法です。 特別感を常連客に与えるわけです。 いつもひいきにしてもらっているお礼を考えればいいだけですので、これも今すぐにできることだと思いますので。 僕の回答がo_e_1017さんのお役に立てれば幸いです。 【参考】 Mr.Dのブログ http://ameblo.jp/mrd-info/

    1人が参考になると回答しました

  • 宣伝だけではなく店舗の清潔感、従業員の態度など向上させてお客様に来てもらうだけではなく来つづけてもらう店舗を目指したらいかがですか? あるいはその店にしかないなにかを作るとか? あまり力になれないかもしれないですが頑張ってください!!

    続きを読む
  • これぞうちの店の目玉っていう料理が一品あると引き付けられますね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ポスティング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる