教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自衛隊について 私は 陸上自衛隊のヘリや飛行機のパイロットになりたいのですが そのためには航空学生として 入るべき…

自衛隊について 私は 陸上自衛隊のヘリや飛行機のパイロットになりたいのですが そのためには航空学生として 入るべきなのでしょうか? 航空学生は航空自衛隊や海上自衛隊 のパイロット養成では ないのでしょうか?

4,860閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現職の陸上自衛官です。 陸上自衛隊の場合、航空自衛隊や海上自衛隊のように公募で航空学生を募集していません。 陸上自衛隊の操縦士になるためには、陸曹航空操縦学生課程に進まなければなりません。 では、陸曹航空操縦学生課程に進むためにはどうしたら良いかと言えば・・・ まず、陸上自衛隊に入隊し、3等陸曹まで昇任しなければなりません。 3等陸曹に昇任後、さらに1年経過してやっと陸曹航空操縦学生課程の受験資格(受験資格は受験する年の1月1日以前に3等陸曹に昇任した26歳未満の者)が得られます。 防衛大学校・一般大学卒の幹部自衛官が任官後、航空学校で教育が実施されている「幹部航空操縦課程」を経て操縦士となるケースもありますが、人数は極めて少ないです。 陸曹航空操縦学生試験は、方面隊によって細部試験日程が異なりますが、4月上旬に1次試験(学科)、6月に2次試験(適性検査、身体検査、体力検定、面接)が行われます。 これに合格した者は「陸曹航空操縦学生」を命ぜられ、1月または6月ごろに航空学校の「陸曹航空操縦課程」に入校します。 そこで9ヶ月間、前期教育と呼ばれる一般基礎学・専門基礎学、一般教養と操縦に必要な知識などの学科を学び、前期教育終了時に操縦するヘリコプターの機種(UH-1またはOH-6)が本人の希望及び適性等で決定されます。 残りの12ヶ月を後期教育と呼ばれる操縦教育で、実際にヘリコプターに乗って操縦方法などを学びます。 10月または3月ごろに航空学校を卒業。 ここでウィングマークを取得し、配属人員計画と本人の希望により配属部隊が決定します。 その後、約2年間の部隊勤務を経たのち、陸上自衛隊 幹部候補生学校で約6ヶ月間の幹部自衛官教育を受け、卒業後に操縦士としての勤務に就きます。 陸曹航空操縦学生の割合は、自衛隊生徒から3等陸曹になった隊員が最も多く、次に一般曹候補学生出身者が大半を占めています(ただし、自衛隊生徒および一般曹候補学生制度は、制度の見直しにより現在は募集を終了しています) 近年では女性の航空操縦学生の採用(ただし、対戦車ヘリコプター以外)も行われています。 質問者の方が陸上自衛隊のヘリコプター等の操縦士になるためには、陸上自衛隊 一般曹候補生に合格して陸上自衛隊に入隊されるのが一番の早道ではないかと思います。 厳しい道程ですが、目標に向かって頑張って下さい。

    なるほど:1

  • 陸上自衛隊のパイロットになるのは、以下の2通りの方法となります。 ①一般隊員として入隊し、3曹昇任後に陸曹操縦学生コースの選抜試験を受ける。 ②防衛大又は一般大卒後、幹部候補生学校を経て、パイロットコースの選抜を受ける。 年齢制限は確か27歳以下だったか未満だったような気がします。 ですので、防大もしくは幹部候補生で入隊するか、一般隊員で入隊した場合は、なるべく早く3曹に昇任する必要があります。 実際、陸自のパイロットは早く3曹になれる少年工科学校(現:高等工科学校)出身者が多いようです。 空自や海自と異なるのは、採用時点からパイロットコースの選抜があるわけではなく、入隊後、陸上部隊勤務経験後に選抜があるという点です。 というのは、陸自の航空機(主にヘリ)は、陸上部隊の支援が主任務で、陸上部隊と一体であるため、陸上部隊経験者がパイロットになる方が陸上部隊との連携上好ましいという思考から来ているようです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 航空学生又は防衛大に進むようです パイロットになるには 航空身体検査、適性検査に合格しなければなりません航空学生になってからもテストがあります 防衛大に関してはホームページに記載されてます 航空学生、防衛大に入っても必ずなれる訳では有りません また陸上自衛隊は入隊後ある程度 階級が上がらないと飛行要員にはなれません

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる