解決済み
塾講師のアルバイトは、どこまで責任を持ちますか? 私は現在大学二年生で、塾講師を始めて4ヶ月になります。 今まで私は、アルバイトとしての塾講師は、ただ生徒がわからないところを教え、勉強のやる気を出させるものだと思っていました。 ですが先日塾の夏期講習期間に入るときに、塾長から「夏のテキストはどれにするの」「どれぐらいのペースで進めるつもりなの」と言われ、咄嗟のことでしどろもどろしつつ、「宿題はこの単元を出しておきます」というと、「それで本当にS高(最難関の公立高校)に合格させられるの」と言われ、焦ってまごまごしてしまいました。 すると、「君、もっと研究しなきゃね。高校の良し悪しで大学も変わってくる。生徒のこれからの人生も考えないと…」と言われて、塾講師とはそんなに重大な仕事だったのかと恐ろしくなりました。 確かに崇高な業務ではありますが、私の偏差値は55そこそこで、そんな大役をこなす自信がありません。 今でも大学の空き時間、余暇などを削って予習や指導法を考えているつもりなのですが、それだけでは甘いのでしょうか。 もっと真剣に打ち込むべきなのですか。だとすれば、どれぐらい打ち込めば良いのでしょうか。 ちなみにコマ給は880円(交通費込み)で、中学生の国語担当です。 教えることは楽しいし、励みになります。しかしこんなのんびりした考えの先生は嫌ですよね? もっと頑張らなきゃ、と思いつつ気後れしてしまう自分に腹がたちます。 質問してばかりですみません。何も判断できなくて、本当に馬鹿です。 本当にすみません。
ご回答ありがとうございます!m(__)m 面接の際は履歴書を見せたら「来週から来て」と言われて、何も書類等はありませんでした。「テキストここにあるから」と言われ、研修期間は3ヶ月でしたが、特に研修はありませんでした。
8,770閲覧
塾講師をしていました。 経営側にも立ったことがありますが、講師の研修は塾長・社員側の義務です。 研修の実態はなかったとのこと、それでもし生徒・保護者からクレームが来たら 悪いのはあなたではなく、研修をしなかった塾側の責任です。 アルバイトで給料も塾講師としては決して高くなく、別にムリをして続ける必要は ないでしょう。 しかしながら、今の大変さと比べて生徒が可愛い、まだ続けたいと思うなら・・ 私は以下のアドバイスをします。 受験生を教える(中学2年生であっても)うえにあたって、一番大切なのは「計画」 です。 生徒の志望校をどの辺りにするか、学習内容をどこまで進めるか その大きな方針を決めてから、日々の授業の進め方が決まります。 予習や指導法の研究ももちろん大切ですが、それよりもまずは大きな方針を 決めなければならない。 やはり、「受験」に対する知識は、必要不可欠です。 といっても、そんなに時間はかかりません(^^ゞ 高校入試の問題に目を通し、偏差値表とにらめっこ。 後は経験です。入試を意識しながら問題を見る。予習する。 私も○○高校に行くにはどれくらいの理解度が必要か、わかるのには 1年かかりました。まともな塾長なら、今すぐ・・とは要求していないと 思います。 もし今でもそういうことをされているなら、すみません。 私も塾講師を辞めたことがありますし、「生徒愛」ということばで隠された 自己奉仕は嫌いです。 まずは過去問を見ることから始めたらどうですか? 誰でもどこかで、「自分でいいのかな」とぶつかる壁ですよ!
なるほど:2
採用時に契約書類があって受験指導や教材作成などの記載があれば塾長のおっしゃるとおりになりますね。 私も室長を経験しましたが、一般的には直接の受験指導は社員の方がするべきものと思います。教材作成や進度についても各科目の主任やリーダーを置いて、アルバイトなど他の先生方を交えて会議をしていました。 質問者様の塾は小規模の塾ではないかと思われますが、塾に限らず概して人手が少ない会社では1人の仕事量が多くなってしまいます。 それを質問者様がいい経験と取るか重荷と感じるかでしょう。ただあくまで学生が主体であるべきで、それに弊害が生じるようなら塾長に相談されるべきと思います。 生徒に授業の中で学校高名を取り上げて話しをすれば、生徒への受験の意識付けに繋がるので有効には思いますが、生徒は学校や塾の先生に信頼をおいている以上、あまり独断で無責任な発言もできないでしょうし、授業の組み立てについても経験豊富な方がするのであればまだしも、おそらくそんなに長い経験をされていない方にそれをさせるのもいかがなものかと思います。一度業務内容の確認なりの話しをされればと思います。その結果と賃金が見合わないと判断されたら辞めることも選択肢の1つにいれられたらどうでしょうか。
塾講師をしています。 国語を担当される場合、ただ檄を飛ばされて、ただ考えるだけでは 指導法が見えてきません。あなたのせいでもありません。 まだ4ヶ月です。うまくできなくて当たり前ですし、へこまないでください。 上司の方にも経営責任がありますから、確たる指導法があれば その場で教えたはずです。教えなかったのはおそらく知らないのです。 国語を得点させる方法は、知る人ぞ知る、そんなものです。 国語にありがちな、最も適切なものを選べという設問を例にとります。 こういうのは消去法を教えるのが常識になっていますが、 生徒がやってる消去の仕方でありがちなのは記号をペケする方法。 そんなのは私だったら答えがあっていてもやり直させます。 選択肢の記述の誤った箇所だけを二重線で消させます。 中学受験生だったら、消した選択肢の終わりに根拠となった 行数まで書かせます。 選択問題でも、ときには一発で選んだ方がいい問いもあります。 そのときは正解でありそうな選択肢の文節ごとに文中と対応させます。 放り出したくなるくらい面倒くさいですが、記述問題なんかは結局 そうやって該当箇所を文中からかき集めて書くので仕方ないです。 指導法はそんなかんじです。あなたのキャリアアップになれば幸いです。 時給がそれじゃ責任持ちたくても持てないでしょうし。 あなたは別にのんびりしてません。意欲が十分に伝わってきました。 私の恩師が言いました。自分を安売りするな、とね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
塾講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る