教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員に転職

公務員に転職私は公務員に転職したいと考えています。 年齢28歳、現在はコンピュータ関係の会社で働いています。 最近不景気で会社の業績が悪く、危ない状況です。 連日の徹夜やサービス残業で体の調子が悪いので、 他のコンピュータ関係の会社に転職しようとは考えていません。 動機が不純ですが、これを機に安定した公務員に転職したいと考えております。 年齢も今年28歳ですので、今からでも転職可能な公務員試験などがありましたら、ご教示願います。

続きを読む

1,653閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    年齢制限は地方公務員の場合ですと自治体によって異なり統一的ではありませんが、原則、受験時の4/1時点で28歳以下であれば大抵の試験種は受験できます。ただ、もっと年齢制限がきついところもあれば30歳を過ぎていも受験できる試験種もあります。詳しくは希望自治体の採用HPを見て下さい。ちなみに、警察官は30歳くらいまでが多いですが、30歳を過ぎていても受験できるところもあります。 また、地方公務員ですと民間企業経験者採用という枠もあります。こちらは正社員としての職歴が5~7年(年数は自治体によって異なる)あれば受験資格がありますが、この枠は採用人数が非常に少ないため倍率がとてつもなく高いのが特徴です。 それから、主な国家公務員ですと国Ⅰ(33歳まで)、国Ⅱ、国税専門官、労働基準監督官(28歳まで)などを受験できます。年齢は受験年の4/1時点です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる